見上げる 空が
澄みきり
あまりにも 高く
遠く思われるときは
空に
おしよせてくる
心を、 預けよう
R3.7.20
今朝のポタリングでの最初の撮影は,大泉学園の東映アニメーションのビル。
この階だけ照明がついていました。徹夜だったのだろうか。
そこから北上して,白子川の歩道で咲いていた紅いサルスベリと青空を,
逆光だったので,ストロボを弱めにして撮影。
北西方向へどんどん進み,大泉学園町4丁目の農家の入口でオミナエシの群生。
Uターンの帰宅コースでは,西大泉4丁目で,1メートルほどの高さの長い棚を作って,
ペチュニアのプランターをずらりと並べているのを撮影。
5時から6時の間,気温は26→27度で,湿度は71%でした。
〈補足〉みっにーさんから「サフィニアではないか」という情報をいただきました。
検索してみましたが,見た目の差がよく分かりませんでした……(^o^;)。
サフィニアかもしれません。