インポートしてきました旧ブログでの記事は、長女ソラの大学受験前後から末娘メジロの大学受験終了までの期間の記録となっています。
今春より久しぶりに夫婦二人だけの生活になり、まだ要領がつかめずふわふわと落ち着かない状況です。
こちらでは新しいライフスタイル確立を目指してどたばたする日々を少しずつ書いていこうと思います。
どうぞよろしくお願いします。
さて。
今日は夫が東京に一泊で出張です。
週末一時帰省していた三女のメジロも冷蔵庫の追加購入という目的を果たして京都に戻っていきましたので、私は現在家に一人(+セキセイインコ一羽)。
5人家族だったのが、全員がばらばらに過ごす初めての日です。
午前中はお稽古事のついでに買い物をし、午後からサークルのブログを更新したり、このブログの引越しにかかりました。
また次女ユメの車の保険の手続きの件で電話やメールが飛び交い、メジロの忘れ物の連絡があってどう送るか算段しているうちに夜になってしまいました。
なんだかもっとしたいこと、できること、しなきゃならないことがあるような気がします。
浮かれてとんでもないことをころっと忘れているというパターンが一番怖いです。
怖いので TO DO リストを作るのですが、忘れるときってそのリストを見るのを忘れるんですね。
そういう年でもあり、メジロの引越しがあってばたばたしているこのところ、たまにポカをします。
普段は「忘れてそうだったら注意してね!」と夫にも頼んでいるのですが、今日明日は一人でリストを消し込みながらがんばるしかありません。
何もしでかしませんように・・・!(と言いつつせっせとリストを作って消し込み作業中)