タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

兼六園(3)18年8月

2018年09月09日 | 石川県

磯野栄螺山(さざえやま)

 霞ヶ池を掘りひろげたときの土で盛りあげたもの。登り道が螺旋(らせん)に作ってあり、その形がさざえに似ているので、栄螺山と名づけられた。

山頂にからかさ型の避雷針避雨亭(ひうてい)があるので別名「からかさ山」ともいう。

栄螺山に登りたいけど、団体行動なので仕方が無い

 

蓬莱島

 

 

内橋亭

 

 

たこ足のような値上がり松根上松(ねあがりのまつ)

 

曲水

 

成巽閣(せいそんかく)前の兼六園で一番きれいな苔だそうです。

 

あっちの方から水を引いているそうです。

 

お土産さんに強制連行されました。



最新の画像もっと見る

post a comment