goo blog サービス終了のお知らせ 

タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

いちりきや@すみだバルウォーク2016.2.28(夜2軒目)

2016年03月04日 | バル

2軒目は、B-46の「ホルモン和」に行きたかったのですが、長い行列が出来ていたので止めました。

すみだ中部エリア B-47 「そば遊膳 いちりきや」 押上1丁目

 

バルメニュー とりあえず「板わさ+そば湯割り」(タケホープ)

 

細君は、「板わさ+ミニ生」

 

せいろも、すぐに運ばれてきました。

今夜はこれ以上飲めません。

ごちそうさまでした

 

今夜は、粋ですね。

 

あっ、博多ラーメンのお店が有る!

ホルモン和の前は日本そばのお店でした。

 

京島まで、歩いて帰りました。

京島もここ数年で、大きく変わりました。

あのへんに、三祐酒場が有りました


角打ワイン 利三郎@すみだバルウォーク2016.2.28(夜1軒目)

2016年03月04日 | バル

角打ワイン 利三郎

すみだ中部エリア B-48 押上1丁目

 

バルメニュー 好きなワインを一杯

好きなワインと言われても・・・

タケホープは、赤のメルロー

細君は、赤のメンシア

 

バルメニューのおつまみは、蝦夷鹿(エゾシカ)の煮込みハンバーグ

 

白ワインを追加で注文(ワインは、どれも500円)

タケホープは、ドイツのリースリング

細君は、ヴェルデホ

ごちそうさまでした


なんくるないさー@すみだバルウォーク2016.2.28(昼)

2016年03月04日 | バル

京橋で東京マラソンの応援をしたあとです。

電車に乗って、押上まで来ました。

押上から、錦糸町まではバルチケット購入時にもらった「墨田区内循環バス」の「1日乗車券」を利用しました。

京橋から錦糸町まで、電車に乗って来ても良かったのですが、せっかくタダでもらった「1日乗車券」を使いたいと細君が言うので仕方がない。

 

こちらは、葛西臨海水族園をラッピングした都営バス

 

錦糸町南口のテルミナ5F

 

沖縄料理 なんくるないさー

 

すみだ南部エリア C-49

 

なんくるないさー

バルメニューのドリンクは、お好きな泡盛orグラスビール

 

タケホープは、八重泉

 

 

バルメニューの、沖縄おつまみ盛り合わせ(二人分)

 

二人共、シークワーサーサワー @410円×2

 

お得なセットメニュー 「沖縄よくばりセット 1480円」一人前を追加注文

なんだ、税込み価格は1598円だった。

 

ミニそば

あっ、全部飲んでしまった。

 

ミニチャンプル

ミニは、いいよねー

 

海ぶどう

 

ジミー大西じゃなかった、ジーマミー豆腐

 

イカンガーじゃなかった、ミミガー

(いつものことですが自由にやってます)

瀬古さんを知らない人が多くなって、イカンガーさんを知っている人はどれぐらいだろう。

 

沖縄名物料理のサラダ ?

 

タケホープは、さんぴんハイ 410円

 

タケホープは、グァバサワー 410円(右側)

細君は、うっちんハイ 410円

 

なにっ、1時間1000円で飲みほが有った。

細君が、飲みほにすれば良かったねと言うので、そうしたら二人共、飲み過ぎてしまうやろ!

ごちそうさまでした

 

錦糸町から押上まで、区内循環バスに乗りましたが、二人共ほとんど寝ていました