あれっ?小田原城はこんな所にあったっけ?
ここは、ういろうのお店なんです。
ここの社長が、TBSラジオ「久米宏ラジオなんです」にスペシャルゲストで出演していました。
小田原城だじょう
小田原城の猫だじょう
小田原駅構内の箱根そばで今回も、「貝柱のミニかき揚げと春菊天そば」を食べました
16:05 小田原駅発 ロマンスカーはこね32号に乗車です。
よく走り よく食べ
よく飲む
そんなタケホープの1日でした
あれっ?小田原城はこんな所にあったっけ?
ここは、ういろうのお店なんです。
ここの社長が、TBSラジオ「久米宏ラジオなんです」にスペシャルゲストで出演していました。
小田原城だじょう
小田原城の猫だじょう
小田原駅構内の箱根そばで今回も、「貝柱のミニかき揚げと春菊天そば」を食べました
16:05 小田原駅発 ロマンスカーはこね32号に乗車です。
よく走り よく食べ
よく飲む
そんなタケホープの1日でした
スタートは小田急 片瀬江ノ島駅
貝新で
Wしらす丼(ゆでしらすと生しらす)を食べました。
ゆでも生も美味しかった
エッグなんとかは、長蛇の列です。日本人なら、お米を食わんか~い。
今日は富士山に少し雲がかかっていますね。
今日は往路ですが、復路の平塚中継所:高村不動産前です。ここも分かり難いですね。
往路 平塚中継所:唐ヶ原交差点です。
雲がとれました。
小田原中継所 メガネスーパー本社前です。
今日は、片瀬江ノ島から平塚中継所まで14.5km。
箱根駅伝4区の18.5kmの合計33kmを走りました