英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

「親指」は「指」ではない

2015年05月13日 19時09分53秒 | 言葉はおもしろいかも

「親指」は「指」ではない そうなんです。

アメリカの入国管理で見たボード。

 

PUT the fingers of your right hand on  the screen.

NOW put your thumbs on the screen.








ご存じのとおり、英語では、親指は「finger (指)」ではない。

親指以外の4本を「finger (指)」という。



「右手の親指」は「Right thumb」、「右手の親指以外の4本の指」は「Right four fingers」。単語が少なくてすっきりしていいなあ。

日本語の場合、英語でいう「fingers」を言うときには、「親指以外の4本の指」と言わねばならないのだな、と、このボードをみて改めて思った。このボードを作った人は、日本語話者に和訳を依頼した違いないが、和訳をした人も、ちょっと表記に困ったのではないか。だって、日本人の頭では、親指だけを「指」のカテゴリーから切り分けて考ることはしないからね。


しかし、支那語も英語チックなんだとわかった。「Finger」は「手指」、「thumb」は「大拇指」なんだ。「拇印」という言葉は日本でも普通の用語なのに、それ以外で「拇」という漢字を使う機会は無いなあ。


日本語で一言で言えるのに、英語では3語も4語も必要な単語もあるが、今回、「指」に関してはその逆パターンであったし、支那語にも負けてしまった。


ついでに言うと、日本語では「足の指」と平気で言えるけど、英語では「fingers」はあくまで、「手」の指なので、足の指は「toe」と言う。日本人が、「foot fingers」といって英語話者に笑われる話はよく聞く。でも、しょーがないじゃん。



・転載元:桃実 say
 http://blogs.yahoo.co.jp/mymomomi



コメント    この記事についてブログを書く
« 第二次安倍政権を米英はどう... | トップ | 先日のNYTを使った英語のサイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉はおもしろいかも」カテゴリの最新記事