goo blog サービス終了のお知らせ 

シンガポール☆スリング

チェコに続き、海外気まま一人暮らしの社会人生活inシンガポール。たまに行く旅もやめられません♪

ジョグジャカルタの夜

2006-05-17 | ジャワ島古都の旅
ははは~ん、到着からいきなりですからね
今回の旅は、時間との戦い(?)でしたf(^^;
ノンビリ、リフレッシュする予定だったんだけどねぇ





シンガポールからジャカルタに飛んだ時点で、すでに夕方



ジャカルタからジョグジャカルタに飛んで、すでに日没




宿にチェックインしたらもう20:00過ぎ・・・








トホホ、このまま初日は終わるのか・・・・・・・・?







否!








ホテルの前でヒマそーうにしていた『ベチャ』(自転車タクシー)を拾い、
王宮の近くにあるとある博物館へ。



ジャワ島の夜の伝統芸能、
ワヤン・クリッ(影絵芝居)鑑賞



薄暗ーい会場に、数人しかいない観客

不思議な和音で、ゆったり響くガムラン音楽

呪文のような語りべのジャワ語






たくさんの登場人物が、スクリーンを右に左に動きます。
でも、スクリーンの裏側を見ると、動かしているのはたった1人
その演者の後ろでは、たくさんのガムラン奏者が生演奏中♪




物語自体は、ハッキリ言ってわかりません。
(だってインドネシア語だし・・・)←言い訳?


ヒラヒラ動く影絵をボンヤリ見て、
不思議な旋律のガムランの演奏を聴いていると・・・・・・・






リラックス



たっぷり2時間。
脳みそとろけるわぁ

ドタバタ!

2006-05-16 | ジャワ島古都の旅
ジャワ島の旅より、今回も無事に帰宅
今日の仕事も(多分)無難にこなすことができましたー♪

ドタバタ、ハプニングもいろいろあった旅でねぇ~、そのお陰(?)か
日常生活の記憶は完全に抹消されました(笑)
これぞ本当のリフレッシュ!?
非日常をどっぷり堪能した感じです・・・



まずは序の口編?
ガ●ーダ航空、フライトキャンセル♪

貴重な時間を有効に活用したかったのに・・・
シンガポール→ジョグジャカルタ直行便が直前キャンセル
(ちなみに帰りの便もフライトキャンセル!)

初日、ジョグジャカルタ到着は15:30着→19:30着に変更(泣)
帰国日、ジョグジャカルタ発は17:00発→15:30発に変更(号泣)





狙ってる?ねぇ、狙った・・・?







社会人3連休旅行のうちの
数時間の貴重さを思い知れっ(≧血≦)




さらに。
ボロブドゥール遺跡についても、私は無知でありました


ボロブドゥール遺跡=仏教遺跡
3連休の理由=仏教の祝日(お釈迦様生誕記念日)

アジア各国からの巡礼者の渦!


・・・・・・・のんびり遺跡堪能どころの騒ぎじゃありませんって(笑)
ま、お陰で貴重な経験もできたので、この話はまた後日・・・・





最後はもちろん(?)
ムラピ山噴火!

~~~~~~~~~~以下、Yahooニュースより~~~~~~~~~~~~~~~

火山活動が活発化しているインドネシア・ジャワ島中部のムラピ山(2914メートル)は、
15日も激しく噴煙を上げ、山頂付近から中腹までを分厚い煙が覆っている。
火口からは溶岩も流出し、大規模な火砕流も発生した。
また、付近の集落は大量の降灰に見舞われている。
火山局によると、ムラピ山は本格的噴火の初期段階に入ったとみられ、
大規模爆発の危険性はさらに高まっている。
政府の避難命令発令から2日過ぎたこの日も、数千人の住民の、
バスやトラックによる避難が続いた。
大半は避難したとみられるが、一部には、家畜などのため危険地域に
とどまっている住民もいるという。
メラピ山は最近では1994年に噴火し、70人が死亡した。
また1930年に噴火した際には1300人が死亡している。



家族からさっき電話がありました。

「(大丈夫だと思うけど一応)・・・・・生きてる?」

あ、はいはい。無傷です

※この山、遠ーーーーくから眺めてきたけど近寄ってません!



そんなわけで、何かとドタバタしましたが、
大小いろんなハプニングもまた楽しい、充実した旅となりました♪

もう今日は、眠気限界。。。そろそろ寝ます
コメントのお返事はまた明日・・・・