goo blog サービス終了のお知らせ 

シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

珍道中ではなく…

2013年01月03日 02時08分24秒 | Weblog
今年も年末年始は大都会東京でございます。

今年は、ありがとう。航空会社さま。
だっていつも年末年始は高いんです。
今年、安かったんです!
ですが、航空会社さんが悪いわけではないのですが
まず、出発時間が遅れました。
12時発が12時35分発となり
席についたら横には小さいお子様を膝にのせたお母様。
なんとなく嫌な予感がしながら
離陸したとたん、予感的中(笑)
そのお子様が泣く泣く。
お母様もお洋服脱がせたりなんやかんやされてましたが
泣きやまず
飛行機の説明書みたいなの座席のポケットから
大げさに出したり
イヤホン振りながら出したり
ちょっとは泣き止むがまたすぐ泣き出すので
私のパスケースはひっぱって離したら
びゅんって戻るやつなので
それを何回も伸ばしては戻し伸ばしては戻しと
繰り返ししていると泣き止んだのですが
それも飽きてきてまた泣きだしたので
自分のポケットに手を突っ込み
何かを出すふりして
ぱっとて開いて何もないねーん。って(笑)
それでも数回は興味をもってくれたけど
またすぐ泣きだして
ペンライト出してみたりしていたら
飲み物を配ってくださって
飲み物飲まれてる時は静かで
私達ももう自分たちの時間に戻れるかしらと思った矢先
また泣き出して(笑)
そこからなんやかんやとあやしまくって
大変でした。
むっちゃ疲れました。
私は子供も育てたことなければ
保育士免許ももってないし!
その子のおばあちゃんでもないし!
とにかく東京に着くまでにむっちゃ疲れました(笑)
で、ホテルに行き、
千疋屋で買った大好きな杏仁豆腐で落ち着いて
そのあと、丸の内のカフェにいくつもりが
私もぼーっとしていて
丸の内の駅なのに
東京駅で良かったんやんね。の問いに
無意識にうんって返事していて(笑)
改札出てから気づき
近くでお茶してからドームに向かったのでございました。

コンサートはまた別枠で投稿させていただきます


2日めは、ソラマチに行きたかったので
みんなに付き合ってもらいました。
M嬢とSちゃんは小喜利に参加しておりましたが
私達は不参加でございましたので
先に出発して後での合流となりました。
展望台にはいきませんでしたが十分でございます。
でかかったです!!!



やっぱり1回は行っておかないとね(笑)

その時も、着いたとたん、
お腹空いたーーー。
お腹空いたーーー。
ってうるさい私(笑)
Cちゃんもたいがいなんか食わせんとうるさいって
思ってたと思うんですけど(笑)
Cちゃんの甥っ子よりタチ悪かったかも(笑)
で、クレープ、チョコ生バナナだったかしら?
戴いてから、レストラン街に行くと
案の定並んでいたので
先に並んでM嬢とSちゃんが到着するの待ってました。
どこにしようかと思っていると
私とCちゃんは随分前に本店に行きましたが
その際、M嬢とSちゃんは一緒に行ってなかったという
山田屋のうどんに決定。
合流して実は、クレープ先に食べた、と
カミングアウトしました(笑)

食べ終えてから会社用お土産を探しながら
中をぶらぶらしておりました。

サマンサタバサさんで
ラスク9枚1,700円なるものがあり
それがハート型で凄くかわいくて
もし行かれる方がいらしたら
一度ご覧になられてくださいませ。

あと、限定品が結構ありましたよ☆

人が多くて。
ま、東京なので仕方ないのですが
人にも疲れました(笑)

東京と言えば
大丸東京店さんのウインドーに
東京って文字をそのまま飾りにしていて
Cちゃんと、これ東京やからいいと思わん?
京都でも神戸でもかっこいいと思うねん。
なんかでも、大阪ってだっさーって(笑)
そんな話もしながらドームに向かったのでございました。

今回は自分の珍道中は無かったのですが
人に疲れた旅でございました(笑)





2012年の忘れ物(笑)

2013年01月03日 01時28分37秒 | イート
載せなきゃ、載せなきゃ。と思いつつ
日が過ぎてしまい
今頃になってしまいました…

クリスマスケーキ(笑)

母に大丸心斎橋店へ取りにいってって頼んだら
最近心斎橋行ってないから
1人でよう行かんって言われて
とりあえず一緒に行って
帰りは1人で帰ってくれと(笑)
引取り時間が15時からだったので
コンサートが16時からなので
一緒に家に帰ってたら間に合わないでしょ
そんなこんなで…
まず、

ケース



で、ケーキ


デメルちゃんなのでチョコレート満載☆

私の掲載には珍しいカット部分です



チョコレートはやはり美味しかったです!
チョコチョコしすぎないように
ケーキのお味はあっさりめでございました。

今回はいとこのお子ちゃま3人衆に手伝って
食べて頂きました。
やはりこれを母と2人で食べるにはキツイ(笑)
さらにその日がコンサートだったので
家に着いた時間も遅ければ
みんなとわいわい言いながら
しっかりご飯も食べてきたってのもあるんですけどね

来年はどうするかなあ。
ホールケーキ予約するか
ショートケーキにするか…
はたまた無しか(笑)









緊張かあ。

2013年01月03日 00時44分52秒 | Weblog
本日のどヤ

今週は剛さんです。

緊張しないようには?
剛さんは、緊張されたら失敗されるそうなのだそうです。
緊張されるんだろなーと思いつつも
そこはスルーしてきた感がありますが
やはり剛さんも緊張されるとのことなので
そうなあだーと思って聴いておりました。

今週はお魚のコーナーで
流れた曲がふらいんぐぴーぷる。
凄い選び方(って言われたかな?)って
なんかかかる。より
全然良いと思います(笑)

あ。
このなんかかかる。
先日のいつの日か忘れましたけど(え?もう?)
この話もコンサートのトークで出たんですよ。
王様は王様だからか(笑)(違うと思いますけど)
この、なんかかかるを凄い発明かのように
いつも言われるんですけど、
その時も20周年になったら
コンサートの曲紹介もなんか歌う。ってなるって
堂々と仰られてましたが
普通、普通は、ラジオに戻れば自分のパーソナリティーとしての
責任感問われる発言ですよね(笑)
これ、きんきさんのファンだから
王様のファンだから通じる発言と
認識して頂きたく思いますね~。
勿論、私は全然受け止めておりますけれどもね(笑)


お別れショート。
あはは(笑)
裏切られる前に先に裏切ればいい。
ほんと、凄いこわいコメント(笑)
何があったんですか?と剛さん。
奈良の方で奈良の広大な土地で何があったんですかと。
逆に凄い素直な一途に信じられる方なんでしょうね。
だから裏切られると凄いつらい思いされるんでしょうね。
先に裏切ればいいって言われますけど
そう思ってもなかなかそう出来ない
もってうまれたものってあると思いますよ。
たとえ仮にできたとしても
後味いいもんちゃうと思いますよ。
裏切られたら自分の傷つかない程度に
軽く仕返しするぐらいで←それもこわい?(笑)
その方がきんきさんファンなら
お2人を観て心癒されてもらいたいです。