goo blog サービス終了のお知らせ 

シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

新堂本兄弟:佐野元春さんです

2007年06月18日 23時49分24秒 | 堂本兄弟
新堂本兄弟:佐野元春さん


犬に話しかける。って聞いた時点で
昔、HEY!に出られたときにトークで
遠くに見える動物(何の動物か忘れました)にむかって
「こっち来いよ!」って言ったっていうのを話されてた
そんな佐野さんを思い出してしまいました(笑)


さておき。
王子・・・。トランクのバラですが。

「やろっかな~」

・・・。


どなたに? Byぷりんの心の声


そっからしばらく私の心は
「できひんわ~」って、かわいらしく言われてても
私の心の中では…
誰に?誰に?って(笑)
ねぇ~、ねぇ~、んふふ。


あと、剛さんの帽子。
みなさん、ダメ?
私、結構好きなんですけど(笑)
かわいかった~って思うのって
また私だけかなぁ(笑)
王子は、Tシャツ?ニット?
私のこのTVではわかりにくいんですけど(笑)
でも、王子のデニム?(笑)
この色具合のこの太さのシルエットの
王子の姿、大好きです。
奇麗めなカーゴパンツ姿も好きなんですけど
このデニムも好き。

ま、ま、そういうこともさておき!
私にとっては
歌!お歌ですよ~~~!
私がよく聴いてた初期の頃の曲でしたもん。
ってデビュー曲なんで初期も初期ですけど(笑)
でも、それだけでもテンションあがりまくりなのに
キンキさんも一緒に歌われたましたよ~~~~!!!
この瞬間マックスにテンションあがりましたよ(笑)
とあることが原因でKPさんに対して悪態つていましたが
music of lifeを
ノーカットで放送して頂いた次に
このセッションを組んでくださったことに
KPさんに手を合せました(笑)
朝、早起きして観たんですけど
速効、歌の所だけ編集して
早く用意して出かけるぎりぎりまで
何回も観て異様なテンションで会社に行きました(笑)


とにかく嬉しい回でした。
ありがとうございました。
幸せな一時でございました。



ちなみに佐野さんもB型です。




see   you   tomorrow


兄弟の前に(笑)

2007年06月18日 23時15分35秒 | Weblog
とにかく、昨日は出かけていて兄弟はリアルでなく
今朝、早起きして観たら・・・
ゲストが・・・佐野元春さんって!!!
ひぇ~!です。
何年か前とは言いませんが(笑)
高校2年の終わりから3年生の頃に
毎日のように佐野元春さん聴いてましたんですよ。
佐野さんの歌と声が大好きで。
この当時のことを知ってるのは
Tちゃんだけですから(笑)
ちらっとファンだったぐらいにお話しした
マダムMさんとそのTちゃんからは
ゲストを観て私が喜んでるだろうなと思ったと
朝からテンション高いメール送ったら
そういう嬉しい返信を頂いたのですけど。
Tちゃんは、リアルにその頃の私を知ってますからね(笑)
なんせ高校1年生から知り合いですからね~。
当時3年の頃も2人で交換日記してましたもんね
女同志で(笑)女子高だったしね~。
その頃は、相当佐野さんについて語ってましたよ。きっと。
あと、男子バレーの杉本選手とね(笑)
そんなことはどうでもいいのですが
家に帰ってから懐かしくてCD引っ張り出して来て
Heart BeatとSOMEDAY聴きましたよ(笑)
SOMEDAYが発売されてから25年経ってるんですね~。
私が聴いてたのは発売された当時か
はたまた発売されて何年か経ってから聴いた・・・か言わない(笑)
三つ子の魂百までですよ。
覚えてますよね。若い頃に覚えた歌って(笑)
今、聴いたらちょっとこっぱずかしい感じの歌詞もあるけど
その頃の私からしたらお洒落で大人っぽくて
でも、長い物に巻かれろ的な大人にはならないぞみたいな(笑)
そんな思いで聴いてたんでしょうか・・・。あはは(笑)
曲もさることながら歌によって詞の内容によって
歌い方や声を自由自在に変えて歌えるところとかなんかも素晴らしくて
シャウトもかっこよければ、囁くような「こっちこっち」とか
伸びのある高音とか。本当に本当に好きでしたね。
でも、佐野さんがアメリカに行ってから
聴かなくなってしまってそのままになっていったので
結局ノーダメージまでを集中して聴いてたことになりますね。
そう思えば飽きっぽい私がキンキさんのファンを
11年も続けてるって凄いことだ(笑)
私が凄いんじゃなくて飽きさせない
お2人が凄くて素晴らしいんです。

そんなこんなで前振りと本編を分けました(笑)
この次に兄弟アップしたいと思います。



月例カラオケ会です

2007年06月18日 01時15分28秒 | Weblog
本日は、Cちゃんと月例カラオケ会でした。
「39」のmusic of lifeを除く
全38曲を歌ってきました(笑)
ファンももちろんだけど
ファンではない方々にも沢山の方に聴いてもらいたいな~。
なんては話しもしてました。
来月は延々とキンキさんの曲を歌うので
ソロ曲を歌ってきました。
楽しかったです~。
来月は、もっと楽しみなんですけど~~~(笑)
そんなこんなで晩御飯を食べてたら
太一君ファンのAさんよりメールが・・・


<来月のプレミアムゲストKinKiKidsです>


前に、Aさんからグループでは出ないって聞いてたので
グループでってことに大興奮(笑)
さらにちょうど、まさしくデビュー10年目の
7月21日ですよね。
確か、10年前も王子1人だけが国営放送にご出演で
剛くん、上海だったんですよね。魚人伝説で・・・。
すいかでしたっけ?下痢になってしまって
電話口で王子と話されてる時に
心細さが伝わってきて王子と話して元気もらってたような
そんな記憶があるのですが間違ってたらごめんなさいです。
太一君の司会だけに、お1人ずつご出演で
お互いに相方の話を太一君の切り口で
聞き出してもらいたいようにも思ったのですが
何分、グループ活動が少ないので
そんな贅沢言ったらダメですよね(笑)
もちろん、録画されたらその画像貸してください。って
お願い致しましたです。
楽しみだ~~~~!

申し訳けございません。
放送日間違っちゃってます。
前に第三土曜って聞いてたからてっきり21日かと・・・
失礼いたしました



そしてその後のお茶では
もちろん話題は10周年に・・・
イベントあるのか無いのかetc・・・。
C「もし、あったとしたら、何と思う?」
私「みんなで大貧民?」
C「出来るわけないやん(笑)」
私「席の周りで勝ち抜きやっていくねん」
C「有り得へん(笑)」
C「握手会無いよな」
私「絶対有り得へん」
C「漫談?」
私「うん。5時間ぐらい2人で喋っててもらおか(笑)」
C「でも感謝の気持ちを表してくれるねんで」 
私「席に座ってる人、1人1人に記念グッズ手渡し。
  渡すだけやねん。で、もらった人から即退場(笑)」
C「そんなん、一番初めのブロックになったら嫌やん」
私「うん。でも、有り得へんから」
そんな有り得ない話しに花が咲いてました(笑)
あるか無いかもわからないイベント話しでしたが
どうなんでしょうね。

さらに続く・・・
C「アルバムが出るからいっぱい露出してもらいたいな。
  Mステとか」
私「久しぶりにメドレーとかな~」
C「2人でいっぱい出てもらいたいな」
私「うんうんうん!」
これも、どうなんでしょうね・・・。(笑)


無くても、こういう会話はしていて楽しいので
今日も楽しい1日でした。



see   you   tomorrow