石屋さんの独り言

群馬県高崎市にある石商中里です。
日々の出来事を掲載していきます。
施工例は左欄のカテゴリーからお選びください。

歯医者に行ってます。

2008年01月30日 | 地元のこと
一昨日、なんやら奥歯がしみるので歯医者に行ったのです。

そししたら、親知らず~~~~がありました。

しかもそれが虫歯なんです。

抜くのかなぁと思ったんだけども、それは今日抜きました。


それと下の歯の歯石を取ったわけです。一昨日ですが。

ま~~~~それが痛いんすよねぇ。

歯ぐきをグリグリされました。泣

綺麗になったんだけども、痛かったです。



そして、今日は親知らずを抜きました。

日記を書いている今でも、まだ麻酔が効いています。

あぁ、痛くなるのでしょうかぁぁぁぁぁぁぁぁ。。。。。。


金曜日にまた行きまして、抜いた跡を確認しまして、

今度は上の歯の歯石を取ります。

また痛い思いをするのねぇぇぇぇぇ。


そしたら今度は、歯が1本抜けているので、新しく歯を作るのです。

1年半くらい放置してたんで、そろそろ入れてあげないとだしね。



ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ・・・歯医者は痛いので、

ほんと勘弁ですけども、仕方がないっすよねぇ。

歯は大事っすわ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災発生!

2008年01月28日 | 地元のこと
今日17時過ぎに、町内で建物火災発生!!

消防団、出動です。

現場到着した時には、火は消えていたんですが、

煙がすごい。

倉庫内の藁(わら)が燃えていまして、

火は消えているだが、まだまだ燻(くす)ぶっています。

ワラを倉庫の外へ出していると燃え出したりして、

なかなか完全鎮火とはいきません。

積んであるワラをかき出しながら、放水してました。

途中、機械(ユンボ)が入りまして、どんどんとワラを出して、

もう全焼した倉庫も壊しています。

完全鎮火まで4時間近くはかかったのかな。

疲れましたね~。

よいじゃぁなかったですね。

現場にいた皆様、本当にお疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝正月

2008年01月07日 | 地元のこと
もう仕事初めってトコも多いですよね。

うちも今日から仕事初めなんです。

今回の年末年始のお休みは多かったですね~。

そんなもんだから、休み中は何をしようかなぁと思っており、

そりゃもうワクワクもんでしたよ。

まぁ人生そんなに上手くいかないもんです、はい。

休みに入ってから、頭痛に悩まされました。

寝て起きても頭痛がやまず、病院へ行ったわけです。

レントゲンやらMRIやら受けて、結果は筋収縮性頭痛だそうな。

首や肩あたりの筋肉が収縮して、頭の筋を引っ張っており、

刺激されて痛みが現れるというもの。まぁ一般的な頭痛だそうです。

数日はそれに悩まされて、あぁ直ったな~と思いましたら、

年明けとともに、頭やら額に湿疹のようなものがで出来る。

何だこれは?不規則な生活やら、疲れで出てきたのでしょうか?

不思議に思いながら次の日を向かえたら全身に広がっている!

やばい!これやばいよ!!速攻で病院へ。

水疱瘡になりました。

はい、隔離生活決定です。


こんな感じで仕事初めになりましたが、

今だに隔離生活を送っております。

だんだんと症状も回復してきてますが、何も出来なかった連休でした。

まいりましたねぇ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする