石屋さんの独り言

群馬県高崎市にある石商中里です。
日々の出来事を掲載していきます。
施工例は左欄のカテゴリーからお選びください。

九条錫杖経

2012年02月17日 | 石屋さんの独り言
奈良、和歌山へ寺院参拝ツアーに行ってきました。

私の家の菩提寺が主催した旅行です。

真言宗豊山派でして、奈良県にある長谷寺が本山となります。

和歌山の根来寺で護摩焚きをしてもらった時と
長谷寺でのだだおし祭りの時に聞いたお経が結構気に入っています。

地元のお寺でも聞いた事があり、
他のお経とはちょっと違って、節回しが良いのです。

「九条錫杖(経)」というお経です。

このお経は9条からなっていることに由来しているので、
1条づつ読み下し文になっているようです。


動画があったので、ご興味があるかたはぜひどうぞ。

九条錫杖経



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする