goo blog サービス終了のお知らせ 

石屋さんの独り言

群馬県高崎市にある石商中里です。
日々の出来事を掲載していきます。
施工例は左欄のカテゴリーからお選びください。

中国厦門〔アモイ〕へ研修です。「3日目 国際石材展覧会」

2009年03月07日 | 海外
3月6日~9日まで開催されました、国際石材展覧会に
行ってきました。

朝、電話で起こされました。。。

さて、ホテルから15分くらいの所にある会場に向かうわけですが、

会場近くは車でいっぱい。

道路工事しているから、迂回させられて。

まぁ、問題なく到着しました。



各国の出展がかなりありまして、

見て回るのも大変です。





もうあれですねぇ。

日本向けのお墓はほとんどないですね。







西洋向けのお墓の展示ばかりです。

あとは、建築石材ばかり。

いろんな石が見れて良いんだけどね。





ぶらぶらしてましたら、数年前に留学した時に

お世話になった方と偶然の再会。

いやぁ、すごく懐かしいです!

色々と近況報告してました。

午前中しか展示場内を見て回る時間がなくて、

たいして見れなかったです。



午後からは、日中の代表方のディスカッションを見てました。

これがまぁ、上手く進行しなくて、いつも品質と価格の問題で

討論が始まります。

どうも、日中間では食い違いがあるみたいでして。

なかなか話はまとまりません。

というか、中国側の通訳さん(中国人)が上手く出来てなかったみたいです。

だから、中国代表の方の言い分がほとんど訳されてなかったみたいです。

たまに、日本側の通訳さん(中国人)が変わりに通訳してたりとか。

とりあえず、こういった場でディスカッションが出来ただけで

良しとするかな。

お互い歩み寄らないとだしね。


さて、ディスカッションも終了しまして、

そのまま展示会の隣のホテルへと移動。

商社さんが用意してくれた部屋に行き夕食でございます。

アモイ最後の夜ですね。



商社さんと九州の石屋さん達とご一緒でした。

まずは名刺交換をしまして、一人ずつ自己紹介。

なぜか乾杯の挨拶をしてしまいました。


美味しくいただきました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国厦門〔アモイ〕へ研修で... | トップ | 中国厦門〔アモイ〕へ研修で... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お会いできて・・・ (iso)
2009-03-20 10:12:49
展示会場ではお会いできて何よりでした。
お元気そうで安心しましたよ。また機会があったらゆっくりお会いしたいですね。

皆様にもよろしくお伝え下さい。
返信する

コメントを投稿

海外」カテゴリの最新記事