女性専用車両反対派や痴漢冤罪厨は、いつになったら『男の敵は“男社会”』だと気がつくのか?

女を叩いても、長時間労働や男らしさの押し付け問題は解決しない。悪因は男性主体の競争社会。管理職の9割は勝ち組男。

KuToo 「パンプス強制は業務上必要だ」根本厚労相の発言が大炎上!

2019-06-07 21:57:16 | ジェンダー問題

文章の権利はリンク先に帰属します。「パンプス強制は業務上必要だ」根本厚労相の発言が大炎上! なぜ、あえて女性を敵に回したのか

2019/06/06 18:45J-CAST会社ウォッチ

 以下、抜粋。


「駅まで歩いて電車通勤して、階段上がって降りて、国会に出て、事務所に電車で帰って、夜の会合にもでて、電車と徒歩で家に帰る。このおじさん、これらすべてパンプスでやってみな。まる1年。それでも同じことが言えるかな?」


「この人が一度、パンプスの日常を経験したらいいよ。段差で足首グキッとやって、ピンヒールのかかとが側溝にハマって、その勢いで前につんのめって顔から着地したり、ヒールで階段を降りるのに引っ掛かって一番上から落っこちたり。全部私が経験したことだけどさ」


「かかとや足首、絶対悪くなる。私も昔はパンプス、特にピンヒール好きで履いていたけど、今、かかとや足首の重心が不安定で、ちゃんと立てていない。その影響で膝痛、腰痛から肩凝りに。足はすべての土台だから、歳取って後悔するよ」


そして、これほど健康に悪い物を、国民の健康に責任がある厚生労働大臣が「容認」する姿勢こそ問題だという声が多かった。


「社会通念上と言うなら、明らかに健康に有害なものは、制服として認めるべきではない。健康や医療、公衆衛生を司る厚労省は、むしろ規制をかけるべき立場だ。女性のパンプスは、男性のネクタイや革靴と同様ではない。ネクタイは首が変形するほど締め付けたりしない。男の革靴は、紐等で調整可能だし、ソールとヒールは安定感のある構造。労災や医療費削減の観点からも、パンプス着用の慣行を見直すべきだと思う」


こんな指摘もあった。


「パンプスは整形外科的に非常に体に悪い。外反母趾を引き起こし股関節にも悪く、多くの女性たちを苦しめている。もともと中世の時代に路上の犬の糞を踏まないように考案された靴だから、害悪でしかない。ミュージシャンのプリンスもパンプスで股関節を痛めたことがきっかけとなり、鎮痛剤の過剰投与が死因の一つとなった。はなはだ健康に悪い靴を容認するとは大麻よりひどい」


また、「社会通念上必要な業務とは何か」という疑問の声が上がった。


「カンヌ映画祭で、ある女優さんが、ドレスコードに抗議してはだしで歩いていた。美しく見せることが仕事でもある女優ですらハイヒールの強制は嫌だという時代に、いったいどんな業種でハイヒールやパンプスが必要なの?」
「パンプスでないと客に失礼とか、そういう発想やめようよ。全然失礼じゃない」
「クールビズが当たり前の世の中になってきたのに、どうしてわざわざ蒸れる、パンプスやストッキングはそのままなの?」


「災害大国日本で、逃げにくい靴は死刑宣告と同じ」
合理的に考えて、自由で働きやすい靴や服装にすべきだと提案する人が多い。
「公立学校の教員の方々の服装を校内でよく見るのは、男性はスーツまたはワイシャツとスラックスでスニーカー履き。女性はスーツまたはブラウスにスカートでスニーカー履き。ビジネスと教育の場で違いがあるのかもしれませんが、まったく変ではないし失礼だとも思いません。非常に健康的です」


「野球ならスパイク、スケートならスケートのように、機能的に定められているなら分かる。だが、パンプスには合理的な理由がない。それどころか、健康が阻害され、企業は労災扱いすることを前提にしなければならなくなる。パンプスを履くか、ローヒールを履くかで企業の売り上げが大きく左右されるという科学的根拠でもない限り、強制はマイナスのはずだ」


また、パンプスやハイヒールには、もっと大きなマイナスがある。災害時には命の危険があると指摘する人が少なくない。


「そもそも災害がこれだけ多い国で、こんな逃げにくい靴を強制するなんて狂気だよ。死刑の宣告なの? 全力で逃げられないし、瓦礫の中を絶対進めない」


「人前に出る販売員はパンプスやハイヒールが必要だというけど、それでも地震やJアラートなどの有事の際は客を守って誘導しないとならない。ハイヒールなんて履いていたら足手まといだよ」


というわけだ。

 

 


最新の画像もっと見る