土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

鶴子の蕎麦と銀山温泉

2015-05-17 19:32:44 | 日記

今日も天気が良くて何よりです(o´・ω・`o)ノ゛ チャ♪  ただ風が強いですね。どこも水田に水はり、それから田植えで忙しそうです。。

今日は家族サービスで、ちょっとドライブ。。

こないだ行って来た群馬の親戚が「旨いそばが食べたい!」と言うので蕎麦の試食を兼ねて、某蕎麦屋さんに。。
地元の伊勢参りは拒否られました・・・ガーーー(TДT|||)ーーーン

 

どぢやま・おどもり・ごしょざんと言えば、解る方はわかりますよね?十一蕎麦のそば処鶴子さんです。
古い民家の蕎麦屋さんで、看板見失うとスキー場まで行ってしまいそうです。。妙に似つかわしくないテレビがドド~~~ンとありますけど・・・・。。

大根の汁と濃いそばつゆでいただくのは、あの行列ができる七兵衛蕎麦と一緒ですね。あそこのはこんなに濃いたれではなかったと思いますが、季節がらなのでしょうか大根の汁がそんなに辛くなかった。

お通しは木耳と蕨で、出てきた蕎麦は妙にきちんと揃った蕎麦でした・・・( *´ノд`)コショショ 。おいしかったな~のど越し鮮やかでした。(うちの近所はのど越しはかなりきついですwむせますからw)それから、かき揚げと、ニシンもいただきました。

ここは候補最有力で。。

途中でガソリンランプが点灯したんですが、銀山温泉の方にも行ってみました。相変わらずの賑わいですね。でもなんか入り口をもっと何とかしないと・・・・日帰り客用の粗末な駐車場から歩いて行く間の旅館専用のガラガラ駐車場を見ながら歩いて行くなんて・・・・イメージが悪すぎだと思うんですけどね。。この人気を維持するにはそこらへんを何とかしないとと思うのはわたくしだけでしょうか??

大正時代?の面影を見ながら銀山抗など見学して帰りはここで休憩

もちカリーパンはお土産で(*≧▽≦)bb めっさ楽しみやん!!

銀山温泉の瀧見館の蕎麦はどんなんでしょうね?気になりました。。

帰りはちょっとやばかった;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)  地元のガソリンスタンドで給油したら38リットル入ったよ~(車のタンクは40L)


最新の画像もっと見る