






モニプラ
海の中の仲良し写真集★古見きゅう / 撮影 『WA!』読者モニター!
小学館

古見きゅう / 撮影 『WA!』
嬉しい写真集が当選しました~

私は写真好きで


でも、家にある写真集は山の写真集ばかり・・・

でもネd(-_^)魚もだ~い好きなんですヨ

魚を見てると


今回も、この写真集を初めて手に取った瞬間から
感動でしたもの:*.;".*・;・^;・:\(*




古見きゅう氏
暖かな気持ちになる、海の中の仲良し写真集
水中写真家・古見きゅう氏の初の写真集です。テーマは、「海の中の仲良し写真」。古見さんはもともとは串本でダイバーのガイドをしていましたが、潜って魚を見ていると、決して弱肉強食というわけでなく、魚同士がちゃんとコミュニケーションを取りながら生活している、一種の町内会のようだ、と感じたと言います。「海の中を人間の住む町内と同じ視点で見てみると、魚たちの会話が聞こえてくるようでした」と古見さん。この写真集には、古見さんが感じた魚たちの会話が吹き出しでついています。その吹き出しを眺めながら写真を見てみると、引っ越しの挨拶をしていたり、歯医者にかかっていたり、勤め先から我が家に帰宅したり、プリクラを撮っていたり、まさにコミュニケーションに溢れた魚たちの日常の様子がいっぱいです。空いている吹き出しには、読者が感じた魚の会話を入れられます。タイトルの「WA!は、仲間たちの輪、生き物の和、異種が共存する驚きを表すWA!などを表しています。「南珊瑚平1丁目1番地へ」にぜひ、遊びにいらしてください。
いくつかのページを紹介しますね


ところどころ、魚にセリフが付いてるページもあり
見てて楽しいですネ




こちらのセリフは


隊長、今回の作戦は?
X作戦だ!
みごとなXですネェd(-_^)good!!

こちらは


大?
太!
ユニークですよネd(-_^)good!!

とってもキレイな海の中の生き物にも・・ドラマがあるんだナァ

なんて思いました

セリフを付けているところは、私のデジブックと似ています

これが、4月に作ったデジブックの一コマ


そして、ついこの間行った


デジブック 『いざ、竜宮城へ!!』
水族館なので・・ガラス越しだから上手く撮れてないですが・・・。
こっちは、イルカとアシカのショーです

デジブック 『江ノ島イルカ&アシカ』
今回頂いた、古見きゅうさんの 写真集 『WA!』は・・・もう何回も見てしまったくらい気に入りました

スッゴク癒されるし・・見てると引き込まれそうなくらいステキな写真です

感動感動の海の世界を満喫しました

あの・・大げさに言ってるのではありませんヨd(-_^)!!
本当に写真が大好き



この写真集は、私の宝物になりました

小学館様
ステキなプレゼントを有難うございました


大人の選り抜き情報サロン 【小学館】
大人の選り抜き情報サロンファンサイト応援中
おまけの写真集見てネ

デジブック 『紫陽花日和★成就院!』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます