だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(8月19日(日))/友引/六白金星/壬子/

2012年08月19日 21時17分39秒 | Weblog
8月18日(土)の交通事故件数。


           
           
           


今日の暦:バイクの日『総務庁交通対策本部が1989年に制定。「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合せ。バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日。』/俳句の日『正岡子規研究家の坪内稔典らが提唱し、1991年に制定。「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せ。夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日。』/義秀忌『小説家・中山義秀の1969年の忌日。』/友引/六白金星/みずのえ ね/


明日の暦:交通信号設置記念日/NHK創立記念日/蚊の日/定家忌『鎌倉時代の歌人・藤原定家の1241(仁治2)年の忌日。「小倉百人一首」の撰者と言われている。』/先負/五黄土星/みずのと うし/




京のお天気:くもり のち時々 晴れ/気温3525℃/
降水確率=20/10/20/10%/湿度=58~92%/ 
風向=東の風/風速=2~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:20]傘の出番は、ほとんどなさそう
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:ビッショリ]汗がふき出しシャツがびっしょり
不快指数:[不快指数:83]ほとんどの人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:90]冷えたビールで、のどごし最高だ




 8月19日 カンナ(Canna)
 花言葉『永続、堅実な未来』

 
カンナ科の春植球根植物です。コロンブスのアメリカ発見により、16世紀にヨーロッパに伝わりました。夏の花壇を彩る花ですが、根を食用にする種類もあります。
栽培方法
根茎で増やします。茎は緑色平滑で約2メートル。葉は大形の楕円形で先端が尖り、芭蕉の葉に似ています。植え付けは3月下旬~5月上旬。日当たりと排水のよい所で、肥料を多めに与え、乾燥しないように管理します。開花期は6~10月、暖地性の植物で球根は寒さに弱いので、冬の間地面を敷きワラや枯れ草で厚めに覆って保護する必要があります。




今日の誕生石は『イエローカルサイト』
石言葉:「繁栄、栄華」/主な産地:「メキシコ、中国、アルゼンチン、ペルーなど」/和名:「黄金色の方解石」/モース硬度:「3」




今日の運勢1位は

魚座<pisces>「물고기자리」うおざ(02/20~03/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:シルバー
ラッキーアイテム:洋画のDVD

期待通りに作業が進んで、スムーズに仕事を終わらせることができます。恋人には、思いきりワガママを言ってグッド!
正直な気持ちで生活することが、幸運のカギになりそうです。言いだしづらいことでも、あなたの本音を周囲に語ることが、その状況を大きく改善するきっかけになることでしょう。真剣に会話をしようとするとどうしても批判的になってしまいがちですが、自分の意見を表明することに、本来は、攻撃性はまったく必要ないのです。このことをしっかりと胸に留め置いておけば、きっとどんな状況にでも対応できるはず。今日は、実直で真面目な行動が、あなたにさらなる追い風を吹かせます。
開運おまじない
枕もとに水晶を置き、北の方向に頭を向けて眠りましょう。クールな思考に!



京のイベント:『上村淳之展-作家の眼』本日最終日(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
6/30(土)~8/19(日)。1933年京都市に生まれた上村淳之は、日本画における花鳥表現に東洋の独自性を見いだし、1950年代から今日まで一貫して追求を続けている。上村淳之の初期から近作まで約60点により、創造の意義とその足跡を広く紹介する。大人1000円、高大生800円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『KATAGAMI Style -もうひとつのジャポニズム』本日最終日(京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)
前期:7/7(土)~29(日)、後期:7/31(火)~8/19(日)。今世界で注目を集めている「KATAGAMI/型紙」。これは型染に用いる道具で、柿渋で加工した美濃和紙に彫刻刀で文様が彫られたもの。本展では、この型紙が欧米でどのような役割を果たし、それがいかに現代に受け継がれているかを、国内外約70箇所から集めた様々なジャンルの作品約400点で紹介する。一般1400円、大学生1000円、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/



京のイベント:『Jリーグ 京都サンガ vs 横浜FC 』本日のみ(西京極スタジアム:右京区西京極新明町)19:00 [アクセス]阪急京都線「西京極」[問合先]075-212-9911(京都サンガF.C.インフォメーションセンター)
チケットはインターネット、電話、携帯のほか、コンビニ、大学生協などでも販売。詳しくはオフィシャルサイトへhttp://www.sanga-fc.jp/




『お天気豆知識』『甲子園のベンチの温度』
=連日高校球児達の熱戦が繰り広げられている甲子園球場は、一塁側が西で、三塁側が東にあります。朝は一塁側が日射しが強く、昼過ぎになると反対の三塁側が日射しが強くなります。実際にベンチの気温を測ってみたら午前中は一塁ベンチが暑く、午後は三塁ベンチの方が気温が高くなりました。これが、試合の結果に影響を及ぼすかどうかはわかりませんが、ベンチの様子を見ながら高校野球を見ると、また違った味わいがあるのでは。いずれにしても暑い時期ですので、応援に行く方は熱中症にならないように気をつけて下さいね。


関西電力でんき予報
節電にご協力いただき、ありがとうございます。
-->

最新の画像もっと見る

コメントを投稿