だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(11月30日(水))/仏滅/八白土星/己丑/

2011年11月30日 19時48分47秒 | Weblog
11月29日(火)の交通事故件数。
               

     





今日の暦:本みりんの日『全国味淋協会が制定。「い(1)い(1)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと、鍋物などで本みりんを使う季節であることから。』/シルバーラブの日『1948(昭和23)年のこの日、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったが、養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。川田が詠んだ墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなしから「老いらくの恋」が流行語になった。』/オートフォーカスカメラの日『1977(昭和52)年のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓した。』/鏡の日『「いい(11)ミラー(30)」の語呂合せ。』/シティズ・フォー・ライフの日『世界500都市以上で行われる死刑廃止運動の日。1786年のこの日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言した。』/仏滅/八白土星/つちのと うし/




明日の暦:映画の日/鉄の記念日/デジタル放送の日/いのちの日/冬の省エネ総点検の日/カイロの日/手帳の日/データセンターの日/着信メロディの日/下仁田葱の日/カレー南蛮の日/防災用品点検の日/世界エイズデー/大安/七赤金星/かのえ とら/





京のお天気:
くもり 時々 晴れ1810℃/
降水確率=10/10/20/30%/湿度=68~94%/ 
風向=北西の風後北の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:70]残念!厚手のものは乾きにくい
傘指数:[傘指数:20]傘の出番はほとんどなさそう
乾燥指数:[乾燥指数:20]肌荒れ危険度小 お肌はなめらか
コンコン指数:[コンコン指数:0]感染危険度は小 健康な体作りを!
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念
鍋指数:[鍋指数:30]野菜たっぷりの寄せ鍋がグー
  




 
 11月30日(水)蘆(ヨシ)・アシ
 花言葉『神の信頼、音楽』

 
イネ科の植物で、アシとも言いますが、「悪し」に通じるので、一般的には「良し」と言われています。漢字も「葦」「蘆」「芦」の三通りあります。国造りの神話では、最初にあらわれた生命体とされる古い植物です。
栽培方法
地下茎で増やします。日本各地の湿地に群生し、水質を守る性質を持つことから、最近改めて見直されています。草丈4mぐらいにもなり、秋~冬に刈り取って、日よけ用の葦簾(よしず)がつくられます。


今日の誕生石はブラックスターサファイア

石言葉:「中心的な存在」/主な産地:「タイ、オーストラリアなど」/和名:「青玉(サファイア)」/モース硬度「9」




今日の運勢1位は

水瓶座(01/21~02/19)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:ミシン
   
   
目標に向かって前進できるチャンス!年上の人からのアドバイスをよく聞くと、ステップアップの方法が見つかります。
開運おまじない
目標とする人がいたら、その人の背中を見つめなら「○○さんみたいになりたい」と念じてまばたきを1回して。




京のイベント:京の小袖~デザインにみる日本のエレガンス~開催中です(京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888
10/29(土)~12/11(日)。京都の呉服の老舗である千總、丸紅、大丸松坂屋百貨店に伝世する品々を中心に小袖の歴史を展観し、常に同時代的な魅力にあふれていた小袖の美の世界を紹介する。一般1200円、大高生800円、中小生500円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/



京のイベント:赤塚不二夫マンガ大学展開催中です(京都国際マンガミュージアム:中京区烏丸御池上ル)10:00~18:00(入館は17:30まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-254-7414
10/29(土)~12/25(日)。「赤塚不二夫マンガ大学展」は、戦後マンガのみならず時代そのものを牽引してきた天才マンガ家の再発見を目的としたプロジェクト。特別展料金:無料。別途ミュージアム入場料:大人800円、中高生300円、小学生100円。毎週水曜休館(祝日の場合は翌日)。http://www.kyotomm.jp/



京のイベント:「大山崎山荘のおもてなし」展~利休・モネの見立てた大茶会開催中です(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)
9/30(金)~2012年1/9(月・祝)。この企画展は、「第26回国民文化祭・京都2011」に協賛して開催されるもので、美術館の地元、大山崎町では「大茶会」を国民文化祭のメインテーマにしていることから、茶会での「おもてなし」を自由な展示で表現し、千利休の茶の心である「一期一会」の空間を再現し、新たな楽しみ方を提案する。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/



京のイベント:曼殊院 夜間特別拝観とライトアップ本日最終日(曼殊院:左京区一乗寺竹ノ内町)17:00~21:00(拝観終了)[アクセス]市バス5「一乗寺清水町」停下車[問合先]075-781-5010
11/1(火)~30(水)。天台宗の門跡寺院で、洛北屈指の紅葉の名所。※昼夜入れ替えなし



京のイベント:秋の人形展本日最終日(宝鏡寺:上京区百々町寺之内通堀川東入ル)10:00~16:00(閉門)[アクセス]市バス9「堀川寺ノ内」停下車[問合先]075-451-1550
11/1(火)~30(水)。歴代皇女が住持となった門跡尼寺。皇室ゆかりの人形をはじめ、寺宝の数々も特別展観される。拝観料600円。



京のイベント:成就園庭園特別公開開催中です(清水寺:東山区清水)18:30~21:00(受付終了)[アクセス]市バス206「清水道」停下車
[問合先]075-561-1234
11/17(木)~12/4(日)。庭園「月の庭」の優美な夜の風情を鑑賞。拝観料600円(別途清水寺夜間拝観料400円必要)。



『お天気豆知識』『日の入りが一年で一番早い時期は?』
=1年で最も日没が早いのは12月上旬です。秋の日は釣瓶(つるべ)落としで、日没が日毎に早くなりますが、11月の下旬には、すっかり冬の弱々しい陽射しとなり、日暮れの早さを実感します。東京では、11月29日から12月13日までの半月間に渡り、日没の時刻が午後4時28分と、最も早くなっています。大阪は4時47分、那覇は5時37分と、西へ行くほど遅いですが、日没が遅く、明るいという事のありがたさは、なかなか実感できません。12月に北海道に旅行すると分かりますが、北海道は、4時には日の沈んでいる所が多く、根室では3時42分に日没となります。4時過ぎには、すっかり暗くなるわけで、自動車のヘッドライトの点灯が遅れ、交通事故につながることも多いそうです。「日没の1時間前」には点灯するようにしましょう。また、北海道で、1年で最も電気の使用量が多いのは、12月です。根室では、日の出の時刻が6時40分頃で、昼間の時間が8時間余り、夜は16時間近くと長いので、照明用の電気や、暖房用の電力の使用量が増えるためです。ちなみに、日の出が一番遅いのは1月の上旬で、東京では6時51分です。