joy of life

今日出会った素敵な「モノ」「コト」「ヒト」たち

除夜の鐘をつく その四

2006-12-31 23:52:41 | 
11時50分ちょっと前に戻ったらすでに長蛇の列。整理券のナンバーは鐘をつく順番とはちがうということがわかり、最後尾へ並ぶ。

キーンと冷えた空気の中で読経が始まりました。近所のお寺でしょうか、どこからともなく鐘の音が聞こえてきます。読経が終わり、最初はお坊さんが三回鐘をつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除夜の鐘をつく その三

2006-12-31 23:20:34 | 
花見小路に喫茶店を見つけて温まってます。表はこんな感じのなかなか落ち着けるお店です。11時40分くらいになったら戻る予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除夜の鐘をつく その二

2006-12-31 23:02:19 | 
整理券ゲットしました。29番と30番です。一旦解散して11時50分に集合です。この整理券はいただけるのですが、裏に『陀羅尼の鐘』の解説付きです。鴨川の釜ケ淵(七条の下流)に沈んでいた源融の旧物を引き上げたと言う伝説があるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除夜の鐘をつく その一

2006-12-31 22:37:25 | 
2年前も建仁寺でと目論んだのですが、その時はオットがK-1見ていて出遅れて整理券もらい損ねたのです。今年はリベンジということで10時に家を出て、10時半ちょっと前に建仁寺到着。既に10人以上並んでいました。11時から除夜の鐘の整理券をもらえます。108人撞けるのだそうです。今日の感じでは10時40分くらいまでに着けば大丈夫そうでした。

そういえば2年前は12時前から雪が降り出して雪まみれになって帰ったのでした。今年は月夜で風もなく星もよく見えます。とは言え立っていると足元からしんしんと冷えてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀屋陸奥

2006-12-31 16:01:03 | きょうのおやつ
味噌松風が有名な亀屋陸奥の主菓子をいただきました。普段は店頭には置いてないのだそうです。パッケージがおしゃれです。
ムンクのような鶴の薯蕷

「山の神」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/12/31

2006-12-31 14:52:08 | Weblog
先ほどお隣さんから黒豆いただきました。ふっくらつやつや、豆がいいからということですが、こんなにきれいに炊けるなんてすばらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする