goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨガで穏やかな気持ちを・・・Let’s have calm in yoga!

日常生活から少しでも楽しさ・喜びを感じてみませんか?

だんだん☺️

2021-01-24 23:55:33 | ヨガ


春が近づいてきている気配。雨の続くバンクーバーの冬ですが、晴れると自然の広大さを本当に感じます。上の写真で左側の山にはスキー場がくっきり見えて、右側に見える黄色植物!近づくとこんな感じ。

私が横に立つとわかるように、かなり大きいかった。自然の中に入ると私達ってちっぽけですが、私もさらに根付いて成長したい気分に😉背はもう伸びないでしょうが(笑)🤣…縮まないようにヨガし続けます🧘‍♀️🧘‍♂️
ヴェーダーンダの学びで人としての成長が重要と深く残っています。そして消費者から貢献者へと成長出来るのは、他人を思いやることと。
COVID-19で生活に制限されて気持ちがめいいっぱいでも、呼吸を感じてみてください。そして自分を責めないで…
COVID-19って、1番権力があってセキュリティーしっかりのはずな大統領や首相でも陽性になっている。誰が悪いわけでもないから、他の人に思いやりを持ってみましょう。私はバイト先で特にシニアの方が買い物されている時に”How are you?”と声をかけるようにしています。逆に常連客の方から同じように声をかけられると嬉しいから😃そんなに親しくなくても、貴方がいるからお互いが元気づけられるんですよね🙏

新しい企画@Yoga Studio❣️
日本時間2月7日(日)16:30-17:30にオンラインクラスをドネーション制(参加費はお気持ちで)で行います。ご参加をお待ちしております🙏
詳細・お申込みはここをクリック

日本時間1月29日(金)7:30-8:30
気楽に朝ヨガ🧘‍♀️🧘‍♂️@Yoga Stidio
(今のところ少人数なので、ご要望にお応え致します😉セミプライベートレッスンのご参加をお待ちしております🙏)
お申込みはここをクリック

私への質問・お問合せは下記のメールへ
📧onojunkoyoga@gmail.com
(時差があるので返信にはお時間頂く旨をご了承下さい。)
ちょっとした時間に外で伸びするのも良し、散歩するのも良し、太陽浴びて免疫力も維持させましょう☺️









唐突ですが明日朝ヨガお試し!!

2021-01-20 23:56:41 | ヨガ

今日はバイデン米大統領の就任式でしたね。マスク😷姿が並ぶ式の中に、力強い演説だったと思いました。レディー・ガガの国歌斉唱も迫力満点😃
アメリカのCOVID-19は深刻な状況で隣接するカナダ🇨🇦にも様々に影響が。
Facebookの中で印象的な投稿を見つけました。大統領を単語で表現されていました。
オバマ前々大統領:Hope
トランプ前大統領:Hate
バイデン新大統領:Heal

本当に早くCOVID-19から、マスク😷の生活から癒されますように🙏




唐突ですが…
日本時間明日1月22日(金)
午前9:00-10:00
朝ヨガお試し(無料)オンラインクラスをします。
お申込みは@Yoga Studioウェブサイトへ

https://at-yoga.net/schedule/
プライベートレッスンの指導も長くやっていたので、参加者の最近の状況に役立つクラス内容を取り入れてレッスン。
良いフィードバックを頂きさらに私もハッピーに☺️

皆さん、家にいて食べすぎたり、イライラする前に朝からヨガ🧘‍♀️🧘‍♂️しませんか?

オンラインクラス受けてみたいけど。。考えている皆さん

2021-01-14 23:08:00 | ヨガ
オンラインクラス受けてみたいけど、どうすれば良いの?良くわからないという皆様へ必見のお知らせ。Zoomを1からレッスンまで学ぶ準備会を企画しました。私のレッスン付き!
(お友達やお知り合いにも拡散願います。)

日程:日本時間1月22日(金)14:00-15:00

場所:吉祥寺にあるヨガスタジオ
   @Yoga Studio

料金:500円

人数制限:13名

用意する物:ご自身が使用したい端末
(スマートフォン・iPhone・タブレット・パソコンを充電済みで)

内容・お申込みは@Yoga Studioウェブサイトへ→ここをクリック





🧘‍♀️今後のオンラインクラスのスケジュール

日本時間
1/18(月)7:30-8:30
1/18(月)10:00-11:30
1/21(木)7:30-8:30
1/22(金)9:00-10:00
1/22(金)14:00-15:00[zoomを学ぶ]
詳細は上記参照⬆️
1/25(月)7:30-8:30
お申込みは@Yoga Studioウェブサイトへ

誰もが物事を初めて体験して、だんだん慣れて、自分に染みついて、さらに学ぶ。そしてさらに意識して初めての時のように集中する🧘‍♀️🧘‍♂️ヨーガって凄い🙏
これは車で通勤するようになって同じだと思う。バンクーバーは自転車🚴‍♀️🚴‍♂️を利用する人がCOVID-19以降増えて、道路も自転車ラインが追加された所が多くなりました。油断して運転していると車線や標識が変更されていて危険なんです。私が毎回新鮮に意識して自分がいる時を感じる良い例は、十字交差点で4箇所とも止まれ🛑サインがあって止まる時!先に入った車が進行して、同時だと右側の車優先!マインドが他に行っていていたら、事故のもと。毎回初心者の気持ちで止まって判断してます😁
オフマットのほうが危険度高いので、COVID-19にも気をつけて過ごして行きましょう😉

私へのお問合せは下記へメール下さい。
📧onojunkoyoga@gmail.com
(時差の為、返信にはお時間頂く旨をご了承下さい。)



オンラインクラス@Yoga Studio

2021-01-10 23:20:00 | ヨガ



日本は緊急事態宣言によって営業時間を短くなど、また制限された生活になって大変かとお察しします。
私は最近、1年前だったらこんな事しないという事をしながら笑ってます。
例えば、バイト先の仕事に行きタイムカード押す前に新型コロナウィルスの兆候や症状がないという事を認めますとサインします。その時に使うボールペンが使用前で消毒済みと使用後未消毒と別々にペン立てが用意されています。私は次の日の早朝の人達の為に、使用後のボールペンを消毒する(サニタイザーして拭く)🤔この作業って変だと内側で笑ってます。1年前だったら全然気にせず窓口などに置いてあるボールペン使ってたし。
オンラインクラスでお母様とお嬢さんでご参加して下さった方からは「マスク😷と手洗いをしっかりしているから、この冬は風邪も引かず調子が良いです。」と近況報告を頂きました。
大変な中にも以外な事が出来たり、良い事もあったりするので楽しんで行きましょう😉



お陰様でお試しオンラインレッスンもたくさんのご参加を頂きありがとうございました🙏今日は日本時間1/11だったので1が3つの日🎌全てを1つにする意識を練習しました。(上の写真)
今後は吉祥寺にあるヨガスタジオ@Yoga Studioでオンラインでクラスを担当します。
オンラインクラスで久しぶりにお目にかかれた方々や私と初めての方々もいらして私も集中して楽しくレッスンさせていただいております。
自分の録画を見ると参加者の動きを見る私のドアップで自分で驚いています🤣


多人数のオンラインクラスと人数制限のあるオンラインクラスでは、全然違うのはご存知ですか?
多人数だと指導者側は1人1人をみてのアドバイスはなく、クラスをYouTubeのような展開に。人数制限があるオンラインクラスでは1人1人を良く画面で見れるので、その日の身体の状態やそれぞれの動きの様子に応じて個別にアドバイス出来るのでスタジオレッスンに近いのです。私はテレビ画面とMacを使っているので、画面に近づいて観察しています。


オンラインクラスの良さは移動時間が必要なく、自分の部屋がスタジオなので照明や温度調整も自分で出来て、隣りの人の動きや呼吸などを気になったりせずに集中出来る。私もバンクーバー来てからお世話になっているLouie先生のオンラインクラスが年明け1/4からスタートし、旦那と一緒に参加しています。🧘‍♀️🧘‍♂️
オンラインクラスは1画面のアカウントでの料金だと知り、ご夫妻・親子・兄弟・ルームメイト参加がお得!(スタジオの方針によって異なるかも知れませんので、ご確認くださいね)
では次回のオンラインクラスのスケジュール。
1/14(木)7:30-8:30・11:00-12:00
1/18(月)7:30-8:30・10:00-11:30
ご予約は@Yoga Studioのウェブサイトでお願いします。→ここをクリック。
また私への直接のお問合せは下記のメール📧へ。
onojunkoyoga@gmail.com
(時差があるので返信は少し時間掛かる旨をご了承下さい。)

皆様もCOVID-19に気をつけて、内側での笑い🤣で楽しく2021年を!


2021年は@Yoga Studio

2021-01-03 02:40:00 | ヨガ




明けましておめでとうございます🎉🎍🐄今年も宜しくお願いします。

旦那と2021年初練習して、日本の家族・親族にビデオ電話でご挨拶。




旦那は普段にない新年の挨拶に備えてメモして練習してました。(1番上の写真)

日本語で「今年も宜しくお願いします。」って自然に言っているけど英語でどう説明すべきか😅私も調べて勉強になったわ。

元旦の夜に日本料理のレストランに行き、おせち料理はなかったけど満喫しました。テイクアウトする人達が多く、お店はとっても忙しいそうでした。


COVID-19で体温チェックする機会が増えたのですが、クリスマス前から急に寒くなったのと仕事も忙しい時期で栄養が足りてなかったようで基礎体温が35.4以下になったりで調子が良くなかったけど、年末年始でのんびりとヨガの時間もじっくりとって、美味しいもの食べたら基礎体温も普通に戻って元気満々に2021年を迎えられました🎍😊🙏

日本時間新年朝8時だよ〜朝ヨガのオンラインクラスも18名のご参加頂きありがとうございました。


久しぶりにお目にかかれた方もいらしたり、アドバイス頂いたり、メールでご挨拶やフィードバックして下さったり本当に有り難いです。

12月からオンラインクラスを始めたのは、実はハワイ島に行った時にお世話になったNorman先生が昨年11月に他界され先生のお家(農場)で過ごした時の事をいろいろ思い出し、先生からコピーされた本を渡され「ヨガを教え広めなさい。」と言われたんだとヨガの指導から少し離れていた自分にスイッチが入った感じです。ヨガをシェアするのは、やっぱり好きで、私自身へ返ってくるエネルギーで私もハッピーに😊

次のお試し無料オンラインクラスは下記の日程になります。

日本時間17()7:45-8:30am

111()8:00-8:45am

ご予約・詳細は吉祥寺にあるヨガスタジオ@Yoga Studioのウェブサイトへ!予約はここをクリック!

オンライン予約が上手くいかない場合は下記へ直接メールして下さい。

📧 info@at-yoga.net 


このスタジオは私が長くお世話になったShizenヨガスタジオの内装をそのまま残しSHIZENヨガスタジオの心を継承し、質の高いヨガレッスンの提供を続けることを目指すヨガスタジオ。

オンラインクラスだけでなく、スタジオでのクラスも受けたいという方は素晴らしい先生方がいっぱいなのでお勧めです。ご予約して是非スタジオへも足を運んでみて下さいね。


質問・お問合せは下記のメール📧へ。

onojunkoyoga@gmail.com

(時差がある為、返信にお時間頂く旨をご了承下さい。)

では皆様手洗い・マスク・ソーシャルディスタンスに保って気をつけて2021年も楽しんで行きましょう😉🙏