さて、相変わらずのりんご菓子が続きます。今回はりんごのタルト!

相原さんの「タルトのなぜ?」より。りんごのタルトです~
りんごのタルトは色んなレシピがありますが、今回、相原先生のレシピで目から鱗だったのは…
ダマンドクリームにりんごのソテーを混ぜる!ってとこ!!!
ちょっ…!何度もりんごタルト作ったけどその発想はなかった!!
ただ、ソテーをダマンドに混ぜるってだけなのに凄く感動してしまった

これでサクサクで中はジューシーなりんごタルトが出来るんだね…超楽しみ~
と焼き上げて試食。
う、うまい…

りんごはソテーしてあるから酸味も程よく噛めば噛むほどりんごの香り…外はサクサクなのに中はとってもジューシー!
いつもメンドクサイからタルトは空焼きしないんだけど、今回は指定通り空焼き15分。それにダマンドとりんごソテーを合わせたものを詰めて、さらに軽くソテーしたりんごを乗せる。(計りんご4個分)大抵タルトはりんご2個しか使わなかったから、いつもの倍のりんごが詰め込まれてます。勿論クリームダマンドだけのものも美味しいけど、このりんご!!と主張する感じが私は好きです

贅沢言えば乗っけたりんごをカラメル色までソテーしたかったかなぁ…?
お店の人に聞いたら紅玉は今月下旬までしか店頭に並ばないそうなので、今のうちに美味しいりんごを使ってたくさん作りたい&食べたい!
次はタタンかなぁ…?アップルパイももう1度…タルトも…
よーし!太るぞー


押して頂けるととても励みになります!素敵な製菓ブログさんもいっぱい出会えますよ!いつもデコの勉強に彷徨い歩く日々…
スイーツブログ 手作りお菓子(個人)