お盆を過ぎたら一気に秋めいてきました。東北の夏なんて所詮は盆までなのよ…
そんな灼熱のお盆に日本を飛び出して、南国パラオへ行ってまいりました!
自身初のビーチリゾートです!
えぇ、ビーチリゾートに一人で乗り込んできたんです!
大事な事なのでもう一度言います!ビーチリゾートに一人で行ってきたんです!
周囲には相当引かれましたが(笑)
結果…超楽しかった!\(^o^)/
いやー…楽しすぎて年齢を考えず日焼けしまくって、この先のシミが恐ろしい程です(笑)
そんなパラオ一人旅の旅行記を綴っていこうと思います!
8月11日
まずはトランジット先の韓国に向かうため仙台空港へ。

一年中七夕祭りな仙台空港(笑)

定番のアシアナ。
この時日韓関係が最悪でしたが、アシアナはとにかく安い!
パラオへ行く場合直行便がない為、グアム乗り継ぎ、台湾乗り継ぎ、韓国乗り継ぎ、のどれかを選ばないといけないのですが、恐らく韓国経由が1番お安いかと。グアム経由は韓国経由の2倍。繁忙期のJALの直行便は2.5倍するんですよ…
アシアナ使うとお盆時期でも航空券だけで8万位なんですよねー。
なので日韓関係が悪かろうとアシアナ大好き♡
CAさんの接客も丁寧だし!
アシアナは貧乏旅行者の強い味方だ…!マイルも溜まるしな。
ただし機内食はクソ不味いが!

仙台〜仁川の機内食。安定の不味さ(笑)付属のコチュジャンを付けるとだいぶマシになります。
でも流石に仁川〜パラオ間は機内食食べなかったわ…
つつがなく仁川に到着し韓国入国。
なんせトランジットが8時間もあるので、仁川空港から二駅先にある雲西という町でサウナと風呂に入りに行く。

ごちゃごちゃした感じが韓国らしい。
さて、雲西のサウナですが…はっきり言うと小汚いです!
特に風呂が…!
ニンニクのかほり漂う塩サウナ…
超絶ぬるい水風呂…
髪の毛の落ちまくった化粧台…
これ潔癖の人は絶対無理だと思うー!
私は潔癖症ではないので、まぁ、平気ですが。
色々とアレなサウナです(笑)
サウナの様子。

ニーズの解らない服が売ってたり。

ゆで卵が売られていたり…

何が何だかサッパリ不明なアメニティもあったり…
色々カオスです(笑)
4時間程滞在して、再び空港。
私には韓国に来たら必ず食べたいグルメがある!
それがこちら。


仁川空港地下一階にある家業食堂のポッサム定食!
茹でた豚カルビに辛味噌を付けてレタスに巻いて食べる料理なんだけど、コレが美味しい!
地元の韓国人のおばちゃんにポッサムの話をしたら、韓国ではキムチを作る日にお母さんが朝からお肉を茹でて、キムチを漬け終えたら家族皆んなで食べるんだよー。と教えてくれました。
画像はレタスですが、各家庭で茹でた白菜だったり、塩漬けした白菜だったり、色々違うそうです。
ちょうどこの時期、と言うか今もですが…日韓関係が酷い有様でして…色んな人に心配もされましたが、若い人は普通に親切だったし、雲西のコンビニでは「おーいお茶」が売ってたり。
何というか、私は実際自分の目で見たものを信じたいので、少し報道が過熱しすぎなんじゃないかなぁ…と思わんでもなかった。
しかしここに来て女の子が暴行受けたとか騒がれてますね…うーん…私はあまり女の子が集団であっても夜中に異国の外を出歩いちゃいかんとも思うし、(勿論暴力を振るった男はもっと悪いが)この一件だけで民間までにいがみ合うことになったら寂しいなーと。こーいう暴力男は韓国に限らず日本にも居る訳で。
あの煽り運転の痛いカップルとか…
海外で身を守るのは自分自身なんです!
私は自衛を含めて夜9時以降の外出はしないように心掛けています。それは安全な国であっても然り。つか年寄りなんで、旅疲れで夜は眠くて起きてられない…(笑)
海外ではどんな国であれしっかり自衛しましょう!
多分、どんなに日韓関係が悪化しても私は仁川空港を利用しますけどね!
話が逸れました…
仁川に戻った私は再び出国の手続きをしてパラオ行きの飛行機を待ち待つ。
出発は22時50分
機内泊でしたが、ミールも摂らずに爆睡して朝の4時にパラオ到着です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます