goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

五輪関係者専用の宿泊療養施設を設置へ神奈川県が調整

2021-06-13 10:33:00 | ニュース


自分の立場からすると何故こうなるの?と感情的になります。
一時期ですが、特殊な対象者が入院出来る施設を用意すると言っておきながら、結局数が足りなくなったらそれは反故されました。
そして特殊な対象者には絶対に感染するなと厳しい話を病院からさせました。
その神奈川県がこんな事を言い出すとかましてその想定の基本は東京都と打ち合わせべきです。
それに国にも交渉しないとダイヤモンドプリンセスの二の舞で神奈川県や横浜市は必死なのに国は知らんぷりで、挙げ句の果てには他県へと振るだけでしたよね。
今回の懸念もそれなんです。
感染者が多くて東京都や神奈川県他3県で間に合わないと更に周囲の県にも移送せざるを得ない状況に陥ります。
せめてもより軽症な人から移送なのかと予想されるとかなり具体的な想定が必要なのかと思ってしまいます。
残りわずかな準備期間に出来るだけの努力をしておかないと恥と言うかまたダイヤモンドプリンセスの二の舞では情けないですから。
ハッキリ言ってしまえば、国は開催すると言うのならそれなりの準備を公表して足りなかったら周辺の自治体への協力は要請すると言うしかありません。
そしてここが重要なのですが、マスコミは国民の我慢を盾にしないでください。
マスコミも万が一の事を想定してオリンピックの開催期間中の選手、関係者の方々へのフォローは別物として扱って欲しいのです。
国民とオリンピック選手とどちらが優先とか言うのはやめてほしいです。
開催する以上は一般市民も協力して感染を減らさないと万が一の時には物笑いのタネにされます。
間違いなく危険なのは国や大会主催者、関係者があまりに安易な想定で問題を軽視している事の方なんですから。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。