goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

参院選「与党で過半数」=勝敗ライン、低めに設定-安倍首相

2019-06-22 15:33:00 | ニュース
 
ヤフーのコメント欄に専門家の意見があるのですが、それ以外はどちらかと言えば批判的です。
ですが、実態はどうかと言えば忖度は非難されても現状までは政策的な汚点よりも海外要因や自然災害等の事が課題やテーマなのかと思います。
それと政治でもお手上げ状態の年金制度や少子高齢化をどうするのかです。
政治的なアプローチはしてもまだなかなか少子高齢化は改善しませんよね。
まして年金制度もいかに脱落者を減らすのかがポイントでそれにはその説明が有効です。
また、定年後の労働なども雰囲気や理解が必要ですから、そう言う社会になれるのかが重要です。
 
ポピュリズム的な海外のビデオが流れるとどうしても日本でも同様に何か国民の権利を行使する事への渇望があるのでしょう。
しかし、年金制度や少子高齢化の問題は適しません。
辺野古や陸上イージスならまだしも今の日本で集団ヒステリーのような問題は無いのかと思っています。
 
本題に戻って過半数を獲得する目標の是非を言えばジャーナリストさんの言う通り保険をかけているのでしょう。それでまた2/3取れれば良いのですから。
 
不利な話が消費増税、年金問題とありますから堅実な目標設定で、更に選挙も引き締めるのかと予想します。
 
負ければ、総裁交代の声が大きくなるのかと思いますし、そこまで行かなくても苦戦すれば内閣改造して麻生財相を外すのかとそれと同時に二階幹事長も変えるのかと思います。
またバランスは取るにしても不都合な党の枠を越えた移動を制限しないと党内の派閥抗争が激化するだけであまり宜しくないのかと思います。
それを考えると苦戦すら出来ないのでしょうね。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。