goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

空気感染対策も必要なんでしょうけど、エアロゾル感染で対策済みでは?

2021-08-28 09:00:00 | ニュース


>そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知▽換気装置や空気清浄機などを正しく活用するための情報の周知▽感染対策の効果を中立な組織によって検証することを求めた。

如何にも大袈裟だが、肝心の対策はこれまでも言われている内容に過ぎない。
せめても二酸化炭素の検知器でも置いて換気を数値でやるような事でもしないと対策と呼べるのか疑問です。
そもそも換気ダクトや換気扇が汚れているのでは問題なのかもしれません。
ウイルスが埃、油などに付着して何かの拍子にばら撒かれたのでは逆効果ですから。
例えば、外からの強い突風とか、温風の上昇とかで対流が起きる時とか。
他人の事は言えないのですが。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。