東京都新規感染者数と一週間平均のグラフ

これまでのように下がっています。
東京都一週間平均の変化のグラフ

このグラフの近似線(点線)を3次近似から5次近似にしました。
理由は近似曲線から現実の値が離れだし、
より精度を上げるのに変えました。
その結果として最近の近似は上向いています。
我々が実感しているよりも感染の動向は振れていると言うのが判明しました。
8月のGO TO トラベルとかで動揺して上向いたのかもしれません。
経済の回復への焦りも悪影響とまで言わなくても
ちょっと気の緩みにつながってしまったのかと思われます。
5月中旬過ぎのかなり収束していた頃の上昇に比べればまだ緩い勾配ですが、
それでも油断は禁物です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます