「救助来ない」、震える避難者=河川氾濫、住宅街のむ濁流―熊本 2020-07-04 14:27:00 | ニュース 「救助来ない」、震える避難者=河川氾濫、住宅街のむ濁流―熊本熊本、鹿児島両県の一部に大雨特別警報が出た4日、熊本県球磨村では1級河川の球磨川が氾濫し、濁流が周囲の住宅街をのみ込んだ。自宅2階まで浸水し、屋根の上に避難した...「救助来ない」、震える避難者=河川氾濫、住宅街のむ濁流―熊本救助も難しいような状況なのかとは思います。熊本県の今日のアメダスの記録(07月04日) - 日本気象協会 tenki.jp1日の降水量が300mmを超えていますから、崖崩れや浸水の予想がされて先に避難させないといけなかったのかと後から思う程度しか出来ません。真夜中に九州で線状降水帯が出現か、早めの避難行動を(杉江勇次) - 個人 - Yahoo!ニュースズバリ予測されている方もいらしたようですが、なかなか避難にまで結び付かないのが難点です。ハザードマップを見ても当初から地形的に山に囲まれて谷を川が通る地形だと降水量が多ければ災害のリスクは高いのかと思われました。やはり、最近の線状降水帯は経験の無い場合もあるので予想外の状況に慌てる事になるのでしょう。 #news:「救助来ない」、震える避難者=河川氾濫、住宅街のむ濁流―熊本 #news:社会 #ニュース « 熊本 芦北町「住宅に土砂が流... | トップ | 都内の感染者は131人、3... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます