johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

石丸伸二氏 就任早々の石破首相批判に疑問「自民党批判ずっとされてきた…国民は一旦応援すべきじゃ」

2024-10-06 21:40:00 | 話題

石丸伸二氏 就任早々の石破首相批判に疑問「自民党批判ずっとされてきた…国民は一旦応援すべきじゃ」(スポニチ) | 毎日新聞

石丸伸二氏 就任早々の石破首相批判に疑問「自民党批判ずっとされてきた…国民は一旦応援すべきじゃ」(スポニチ) | 毎日新聞

 前広島県安芸高田市長で、7月の東京都知事前で次点だった石丸伸二氏(42)が4日、ABEMA「酔うまで生テレビ」(後10・00)に生出演し、就任直後から手のひら返しが批判され...

毎日新聞

 
ネットに容易く書き込んでいる若者ではあるまいに批判して鬱憤晴らしをしているのではないのです。
だから、国民は普通に問題や不満があっての話なのかと思います。

世間の相場はこの前も書いた通り、自民党にお灸をすえて野党に政権を渡さないと言うシナリオです。

批判されても不記載の元々の原点を説明していません。
それに修正の内容の説明やキックバックされたカネの処理、また残っていたら納税の対象なのに修正納税していませんよね。

それなのに協力して乗り切る話にはならないのかと思います。

ただ、かと言って何もしないでいるのかと言えばそうでもないです。
石破氏の発言を歓迎している点もあります。

日銀正常化路線に政治の逆風、石破首相発言で年内利上げ観測が後退

石破茂首相の利上げに慎重な発言を受けて、市場では日本銀行による年内の利上げ観測が後退している。金融政策の正常化を進める日銀に政治の逆風という悩ましい要素が加わった。

Bloomberg.com

 
否定的だったのが変わった瞬間でした。

専門家は日銀の独立性とか言うのですが、それは景気回復させての事です。
また、政府の協力なしには賃上げによる好循環なんて無理な話ですよね。

だから、昔の理想論より現実的な相互関係を重視しないと景気が回復し、かつ個人消費が伸びてGDPが伸びる社会の教科書に出ていたような状況にならないのですから。

良い雰囲気であれば自然と支持率も高くなるのかと思います。

今回の裏金議員の公認の件や比例重複の件からすれば素直に反応しても良いのかと思います。
答えは丸でも途中の式が違うみたいな最近ネットで見かける意味不明な採点に近い話になってしまいました。
是々非々で反応してそれでも勝つならそれはそれでまた様子見して支持率に反映させるのが民主主義的かと思います。
党員票や消去法で選ばれた人に無茶言っても仕方ないんです。
そんなに嫌ならルールを守っていたらこうならないのですよね。

どうせ後21日すれば答えは出ます。
負ければ間違いなく旧統一教会の件や裏金議員の件は相当に突かれるのでしょう。
それに公認はなくても勝てるような人達かと。
勝てなくて去るなら、それまでの人なのですから。
厳しい話です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田前財務官「日本はもはや大国ではない」「貢献する意志と能力があるのかに尽きる」…ADB総裁候補として意気込み(読売新聞オンライン)

2024-10-06 20:56:00 | ニュース
神田前財務官「日本はもはや大国ではない」「貢献する意志と能力があるのかに尽きる」…ADB総裁候補として意気込み(読売新聞オンライン)

都合の良い切り抜きをしている感じも否めません。
ADB総裁を必ず出せる大国から、人選される立場になったのも確かです。

ただ、その責任は大変なものです、AIIBの事も書いてありますが向こうは問題が発生しています。

問題の本質は海外生産に移管した事で日本国内への投資が減ったのもあるのかと思います。
それ以前に中国の市場解放路線で中国投資へと株式市場も傾いていて日本国内への投資は減っていました



本来なら1980年代のように投資されていれば日本経済は成長していたかもしれません。

ちょっと話は逸れますが、2004年に派遣法の改正があり製造業でも解禁になりました。
そう言うのも個人消費には影響しますよね。

リーマンショック辺りでやはり投資が減っています。
その後、やはり新型コロナでも投資熱は下がっています。

簡単に大国でないと言うのでしょうけど、国際的な影響もあって米中の市場の影響力が大きい日本だともろに悪循環に陥ります。
実際にはそこからの脱却を検討しなければならないのに重税や社会保険で個人消費は伸びません。
また、長い間低金利からベアゼロで企業を保持するのがやっとでした。

ところでもう一つ疑問が有りますが、それは為替が1ドル140円台ですが、2021年の頃103円まで戻せば42%アップです。

また仮に日本のエネルギー消費が原子力や太陽光などでカバーされるとしたら石油の輸入を減らせる分海外の影響も減らせます。

そう言う複合的な要因を対策すれば規模だけは戻せますよね。

そもそも金利差による円安なんですからそこは反省して貰わないといけないのかと思います。

また、以前と違うのはそれなりに(3%程度)経済規模は膨らんでいます。
まだ、インバウンドによる経済規模の拡大も有るのかと推測されます。

更に円安要因のロシアのウクライナ侵攻がありましたから停戦なら食糧品価格は下がるかもしれません。

政治家が口先だけで言うのは兎も角、実績成果で判断しないと先送りしていても良くなりません。
米中に逆らうような事でも丁寧に進めて結果を出させないと国民の失望感から本当に経済大国だった頃の力が官僚にありません。
日銀も含めて不合格な状況だから、生活に余裕がなくそれがこの国の現実的な問題点の根源なのです。
せめて中間層の貧困化を食い止めないと中国の隠されている問題のような状況になり兼ねません。
問題の深刻なのは経済をコントロール出来ない程にやっている事が下手です。

それに何よりも危険なのはマスコミによる悲壮感が漂う有り様は景気も悪くするし、また結果的に国際的な影響を出してしまいます。
例えば、買い溜めや転売、それに海外旅行の減少です。
そうなるとネットでどの程度リカバリーが効くのか時代はそんなところかと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レプリコンワクチン接種者お断り」の貼り紙も…新型コロナ「ワクチン成分が感染」不安の声も専門家・厚労省は「科学的知見ない」

2024-10-06 19:01:00 | ニュース


その真偽もさることながら、この件がYahoo!ニュースで取り上げられた事で既に騒ぎになっています。

不安が更に情報を欲しがるような状況になっています。

厚労相の説明でもスッキリしないのかと想像します。

しばらくはこの話題が収まらないのかと思います。

途中でも何か問題があったら、対処するようにしないと被害者とその賠償で厚労省の価値が危うくなります。
大袈裟ではなく、既に843件死亡が認定されています。
この値が曲者でインフルエンザワクチンと比較するとかしないと分かり難いのかと思いました。
国産ワクチンについては約2283万回接種して、2428件の副反応があった。 うち、重篤例は416件で、死亡は133件。 死亡の91.0%は60歳以上が占め、70歳以上で78.2%、80歳以上で49.6%となっている。
丁寧な説明が求められている状況なのですが、それをきちんと出来ているのかその辺りがネット情報で掻き乱されているのが現状です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】萩生田氏ら政倫審に出席しなかった議員「非公認」に 石破総理が考え示す

2024-10-06 18:19:00 | ニュース


それで

【速報】石破首相 衆院選公認問題「相当程度の非公認が生じる」説明責任不十分な者など 不記載議員の重複は認めず
【速報】石破首相 衆院選公認問題「相当程度の非公認が生じる」説明責任不十分な者など 不記載議員の重複は認めず(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

【速報】石破首相 衆院選公認問題「相当程度の非公認が生じる」説明責任不十分な者など 不記載議員の重複は認めず(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

自民党総裁の石破茂首相は6日、政治資金問題を受けた衆院選の公認問題について、党本部で記者団に対し、党の処分の重い人や説明責任を十分果たしていない人など、「相当程度...

Yahoo!ニュース

 

▲非公認より重い処分を受けた人。
「党員資格停止」となった旧安倍派幹部の西村康稔元経産相、下村博文元文科相、高木毅元国対委員長が対象。
▲現時点で処分が継続していて、政治倫理審査会で説明責任を果たしていない人。
萩生田光一元政調会長、三ッ林裕巳衆院議員、旧二階派の平沢勝栄元復興相らが非公認となる見通し。
▲説明責任を十分に果たさず、地元での理解が十分に進んでいないと判断される人。

これでどこまで自民党の票に繋がるのか気になります。
さらに、派閥の政治資金パーティーを巡る不記載があったその他の議員についても、「比例名簿への搭載はしない」として、重複立候補を認めない方針を示した。

これが30人を超えると言われています。

Yahoo!コメント欄のAI要約は
主なコメントは?
・非公認は国民感覚の最低ラインに立ったと感じています
・全員非公認にすべきだという意見もあります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高市、用意しとけ」次の総裁選に向けた麻生氏の助言 高市早苗氏が目指す総理の座 石破政権の次を見据え課題払しょくに動き(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

2024-10-06 12:48:00 | 話題
「高市、用意しとけ」次の総裁選に向けた麻生氏の助言 高市早苗氏が目指す総理の座 石破政権の次を見据え課題払しょくに動き(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

とりあえず、10月27日の選挙次第ではないかと思います。
勝てば当分の間、現在の石破政権で有り、かつ裏金議員が落ちればそれこそ主流派の地盤は固まるのでしょうね。
国民の意見に耳を傾けて権力闘争よりも経済や外交、それに少子化対策、過疎化対策をして成果を出さないといけない空気になります。

過半数をキープしただけなら、党内の引き締めはマスコミ対策も大変になるのかと思います。
離党や印象悪化はそれこそ危険ですから。

第一党だが、過半数に及ばない場合にどちらの連合が数多いのかとなります。
それでも届くなら、何処かと組んでも政権を確保するのでしょうか?

それに党内の選挙に対する責任論で、失敗すればそれこそ記事の話に近くなります。

書いている間にも記事に対する意見は変わっています。

主なコメントは?
・高市早苗氏が次の総裁になる可能性が高いと考えています
・高市早苗氏の政策には懸念の声もあります


Xでもこの記事がポストされ始めています。
ただ、おそらくは番記者が書いたのを意識せずに乗る右派の人達が可哀想です。
そんな単純な話にはならないのを理解出来ないのでしょうから。

世の中の空気は自民党にお灸をすえて、野党に政権を渡さないのが巧みなバランスだと言われるようです。
野党に渡して失敗した場合、日本の立場もなくなるし、最悪の場合追い込まれます。
それに野田氏ならまだ増税くらいでしょうけど、仮に代表が次に左なら最早将来は見えなくなります。
孤立の危機です。

本当に石破氏の後釜が高市氏なら岸田前首相の時よりも難しい舵取りにならざるを得ないのです。
結局、言う事を聞く日本以外の選択肢なんてないとしか言いようがないくらいにアメリカや中国は自己主張を曲げないのかと予想されます。

トランプ氏が大統領に再選したら、それこそ経済的には敵視されます。
中国から軍事的な嫌がらせ行為でサンドイッチ状態です。
そんな時によりによって左派政権ではおそらく持たないで更に悪化するしかないのです。

選挙次第ではなんなら与党連立の拡大で凌がないと事ある毎に岸田前首相でもまだ良かったくらいの躓きが出そうな気配がします。
残念な同盟国と周辺諸国ですから、日本国民の努力が報われない政治しか出来ないのは知れました。
それでもどうにかしたいのでしょうけど、政治への国民の関心の無さが緊張感のない政治家を生み出しています。
今一度、選挙で厳しい判断を下さないと当たり前の記載漏れ説明や納税を無視するのなら高市氏になってもそれは通らない世の中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする