goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

全国的に猛暑続く=熱中症防止を-気象庁

2019-08-03 12:45:00 | ニュース



被災地の復興を後押し 大規模芸術祭開幕 宮城 石巻

2019-08-03 12:43:00 | ニュース

リボーン・アート・フェスティバルのホームページをご覧ください。




米、対日赤字は5.2%増=対中は10.1%減―1〜6月

2019-08-03 12:16:00 | ニュース
関税をかけられた中国製と元々高い日本製
があったとして関税で逆転したらそれは日本製が増えるのかもしれない。
そのあたりの調査とかしないとアメリカは永遠に赤字なのだろう。
米国産に切り替えるか、工場を誘致するとか何か方針を打ち出さないと赤字は減らないのかと思われます。
それに経常収支の黒字化を考えて投資をするのが一番効果的なのかと推察されます。
仮に中米辺りに進出すれば不法移民も抑えられます。



日韓の貿易問題はアップルの利益に、業界関係者が見解

2019-08-03 10:13:00 | ニュース

と言っていますが、まずアップルの部品も米中貿易協議で関税の対象になりました。
それにアップルの部品は日韓中のそれぞれに部品や素材があるので漁夫の利にはならないどころか下手すると部品が手に入らない事もありえます。
時間が経って状況が判明してからの方がまだ明確な事が言えるのに何故こんな時期に記事にしたのかわかりかねます。

それとアップルの問題は独創性が枯渇し始めた点です。
それを補うのには自分達で考えるのも必要ですが、それ以上に個々の部品の性能や品質、それに5G対応で何が出来るのかなど発掘していかないと今のような地位にはいられません。
一時期のソニーのように方向性が見えて来ない感じがします。


吉本問題 大物タレントに会合させて目を逸らしている内に立て直しは着々と

2019-08-03 09:35:30 | ニュース


基本的には昨日も書いた通り、契約書を作成して、個々の芸人さんが直営業で反社会の組織と関わらないようにする事です。
誰も解体とか言ってません。
制度に問題があるのと同時に芸人さん個々の自己管理に問題があった訳です。

それと公的な仕事まで広げているのに反社会の組織に闇営業等をさせてしまったのとは質の事なる問題です。
なんなら、株主総会で経営者を交代させるような話なのかと思われます。

つまり、世間やマスコミの騒ぎが出口が見えないのを何かタレントさんが集結して案を出せばいいかのようになっています。
普通の対応をすれば片付くものをわざわざ揉めさせて長引かさせているようにしか見えません。

他にもこんなニュースが流れています。
これが本当なら、宮迫さんは吉本を外れて
明石家さんまさんの個人事務所入りなのでしょうか?

この後に大体の方向性が見えてくるのだと思います。
間繋ぎの大物タレントさんの会合は目を逸らす為のものかと思われ、実際のところは着々と新生吉本を固めに行っているのかと勘繰るのですが。