goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

昨日、TBSを見ていてこれまでの流れを見返す必要は感じました

2016-12-31 10:32:43 | ニュース
アイエスに誘発されるテロが多発したのですが、その前提に重信女氏らの共産革命が2000年の逮捕時に幕を下ろしました。
それ以前にアフガンのタリバンやアルカイダがソ連の侵攻に対応する形で国境を越えたネットワークになっていた。
1990年のイラク、クェート侵攻でサウジに米軍が駐留した事で、アルカイダは反米になったとされています。
そして9・11なのですが、個々にセキュリティの甘さや資本主義的な民間責任などでテロを防げませんでした。
この後改善されてはいるそうですが、日本でも何度か航空、空港での事案があり改善しているようです。

あと、アイエスに感化されるテロに加わるホームグローンの二世などの貧困がやはり社会への不満など今後も注視して行く必要のあるテーマがあるようです。
そして、トランプ氏の発言がありどうなるのか懸念されます。




世界で「予想」が覆された2016年 重大ニュースで振り返る

2016-12-31 09:20:44 | ニュース
https://thepage.jp/detail/20161230-00000001-wordleaf?utm_expid=90592221-74.fuXON9qkQKOlkl5SDh-FzQ.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fthepage.jp%2F


【1】トランプ現象
【2】シリアのIS拠点アレッポ陥落
【3】英国のEU離脱決定
【4】南沙諸島領有に関する国際法廷で中国敗訴
【5】サウジとイランの国交断絶
【6】コロンビア和平合意に関する国民投票が否決
【7】各地でイスラム過激派のテロが頻発