「ディジタル」が正しいなどとの野暮なことは置いておいて。
世の中、デジタルブーム(なのかぁ?)になってしまったようで。
わたしは、どうもFTなんちゃらというモードはやろうとする気が起きません。CWでCQを出しているときに、突然キャリアのような電波が出てきて、か弱いコールバックがかき消されること数度。。。(どころではない。)
これは、十年くらい前から度々あった。(まだ、FTとかはあまり知らなく、YAESUの新しい無線機?くらいの感じだった。)
もう、何十年前に、CWのコンテストのシミュレータがあって、まあ、呼んでくる局のコールサインをデータとしておいておけば、擬似的にコンテストの体験が出来るような(パイルの局数とか指定できるようになっていた。)ソフトウェアというかプログラムというかトレーナっていうか(最近ではコンテンツっていうのかな?)をやっていたけれど、数ヶ月でやめました。
古くからある、RTTY(TTYが正しいのかすら解らん?)も、一時期やろうと思いましたが、やっぱりデジタルは性に合いません。免許状の変更もしていませんので、FTは、今後もやらないと思います。モニターを見ながら交信をするのであれば、シミュレータとの大差はないと思うのです。(←個人の感覚。)
まあ、CWもデジタル通信とも言えるのですけど。
長々書きましたが、もし、アマチュア無線がQAM256とかそれ以上になったら、その魅力は指数関数的に減少するかも知れないかなーって思いますよ。
世の中、デジタルブーム(なのかぁ?)になってしまったようで。
わたしは、どうもFTなんちゃらというモードはやろうとする気が起きません。CWでCQを出しているときに、突然キャリアのような電波が出てきて、か弱いコールバックがかき消されること数度。。。(どころではない。)
これは、十年くらい前から度々あった。(まだ、FTとかはあまり知らなく、YAESUの新しい無線機?くらいの感じだった。)
もう、何十年前に、CWのコンテストのシミュレータがあって、まあ、呼んでくる局のコールサインをデータとしておいておけば、擬似的にコンテストの体験が出来るような(パイルの局数とか指定できるようになっていた。)ソフトウェアというかプログラムというかトレーナっていうか(最近ではコンテンツっていうのかな?)をやっていたけれど、数ヶ月でやめました。
古くからある、RTTY(TTYが正しいのかすら解らん?)も、一時期やろうと思いましたが、やっぱりデジタルは性に合いません。免許状の変更もしていませんので、FTは、今後もやらないと思います。モニターを見ながら交信をするのであれば、シミュレータとの大差はないと思うのです。(←個人の感覚。)
まあ、CWもデジタル通信とも言えるのですけど。
長々書きましたが、もし、アマチュア無線がQAM256とかそれ以上になったら、その魅力は指数関数的に減少するかも知れないかなーって思いますよ。