JN1NOP's blog

沖縄のことと、アマチュア無線大好き人間、えのぴさんのブログです。足跡残してね。(^_^)v

OD5ZZ QSL届く

2015-02-26 20:43:01 | 無線
 OD(レバノン)は、DXCC的にはそれほど珍しいところではないのですが、本日QSLが届きました。



 14MHz・SSBでの交信でした。

 PhoneのDXは少ないので、Phoneが+1エンティティーになり、222になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VU4CB QSL到着

2015-02-24 16:12:03 | 無線
 VU4CBのQSLが届きました。ATNO(最近はやり)ではありませんが、バンドニュー2upです。



 これで20mが250エンティティーになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島市

2015-02-21 10:57:40 | 無線
 「かしま市」は日本に2市ありますが、ここでは佐賀県の鹿島市。(茨城県は、「鹿嶋市」ですね。)


 JE6CUCさんの移動運用の7MHz・CWで交信でき、これで7MHz/CWのWACAが完成です。

 QSLカードが届けばですけどね。

 7のSSBもWACAはできていますが、QSLが届かず2年以上おあずけになっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TI9 はじまる

2015-02-20 20:10:21 | 無線
 ナヴァッサが終わったと思ったら、もう次の大きなペディションが。。。

 TI9、ココス島です。 VKにも同じ名前の島がありますが、こちらはキーリング島という別名があり、こちらは伝搬的にも問題がないので、すでに各バンドでコンファーム済みです。
 TIのプリフィックスから分かるとおり、コスタリカ領の太平洋側の島ですね。

 TI9のココス島は、まだQSOしていないので、少なくとも1QSOはしたいです。平日はローバンドの時間しかワッチできないので、私の設備ではほぼ無理なので、休日のハイバンド狙いになりそうです。

 まぁ、太平洋側なので、先日のK1Nよりはチャンスが多いかなと楽観視していますが、運用が1週間のようなので、ワンチャンスでもあります。


 詳しくはこちらから


 いろいろ調べてみましたが、運用地点はEUやVK方面に山を背負っていそうです。(google地図だと雲がかかって分かりづらい) NA方向は抜群のロケーションみたい。 JA方向は、ぎりぎり島の海岸線をかすめてる感じかな?
 距離的にも地形的にも、Wの壁が厚いかも? 逆にVK指定の時はおとなしく聞いていることが必要かもですね。


 2月20日

 クラスターを見る限りでは、3Z9DX氏は、ローバンドがお好きなようで。。。

 それでも、7MHzのCWなら、何とか参戦できるのですが。。。

 TI9は、次のチャンスを狙うしかないのかなぁ。。。

 それでも今のところは、ARRLのコンペ<TI9かな?


2月21日

 24MHzで交信できたけど、ちょっとSが強すぎて疑心暗鬼になってます。
 Online Logが更新するまで、待ちましょうね。



やっぱりpirateだったか。

2月22日



 ちょっと見るのが早かったみたい。 一安心。。。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったQSL

2015-02-20 18:45:59 | 無線
 間違いなく10MHz(10mではない。)で交信したものですが。。。




 意外中の意外ですが、YBの30mで初めての交信だったのに。。。

 「Band」でなく、「MHz」と印刷されていれば、10MHzとも見ることができますが、どう見ても、10M[Band](=28MHz)。。。
 Hzと書き足してしまうとDXCCには無効になるし。。。
 おまけに、交信年が去年になっています。


 ダメ元で申請してみようとは思いますが。。。

 人のやることなので、ミスはあると思いますが、再び$2+110円切手を送るほどの財力はないです。NEXCOにかなり払っていますので。。。)


 そのほかに、過去こんな困ったちゃんがいました。 私は誰と交信したのでしょうか?

 

 プリンタのミスフィードが原因と思われますが、印字後のチェックをしましょう。(人のやることですので、ミスはあるとは思いますが。)



 うーん。コールサインを挿入したはずができていなかったようです。印字後のチェックをしましょう。(重ねて、人のやることですので、ミスはあると思いますが。)

(画像の一部を加工してあります。)



 まぁ、まったくなしのつぶての某JI3(JS6)とかJF2の局よりは、送られてくる分まともですけど。
 そういう局とは、交信しないのがいちばんですね。


 と、書きましたが、私も同じように指摘されているかも知れないので、この辺で。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K1N はじまる

2015-02-02 18:25:39 | 無線
2月2日
 ナヴァッサ島からの運用、いよいよ始まりました。

 まだ信号は聞いていませんが、ものすごいパイルになりそう。。。

 1QSOで良いから、交信しておきたいところです。(32年ぶりの運用だそうで、今後は島自体に上陸できなくなるかも知れないようです。)

 伝搬予想は↓
 


 2月3日
 夕方の14MHzを聞くもどこにもいない。(聞こえない。)

 今日はダメそう。。。

 2月4日 
平日は夕方(9UTC)の14MHzを狙っていますが、聞こえない。。。
 ここのパスは本当にあるのか??? (この時間の14MHzのカリブは普段から弱いけど。)

 休日にUTCで0時前後のハイバンドを狙うしかないのか。。。

 2月7日
 朝の24MHzの信号はまずまずの強さ。この強さが災い(?)してか、UPで呼ぶ局がほぼCWバンド全体に広がっていて、とても歯が立たない状況。。。
 おまけに指定無視、妨害もいて、非常にマナーが悪い。(マナー以前の問題か?)

 JAとは交信しないことにならないように。。。

 合間に、J6と交信できたのはラッキーでした。オールタイムニューです。

 2月8日
 ホロスコープの通り、K1Nとのベストは0UTC頃の24MHzですが、昨日と同じような状況でした。
 相変わらず呼び倒しが多いですね。それをピックアップしてしまうのも困ったものです。(絶対にピックアップしないと言っていましたが。。。)

 11日の祝日あたりが狙い目かな? 来週末まで運用が続けば良いですが。。。


 2月9日
 来年度も新相模原営業所に居残りを命じられ、ワッチ時間が確保できないだけでなく、NEXCOに月約3万円の自己負担の献上金を捧げることとなり気分は
 (通算で別宅シャックができるくらい払っているな。)

 よってワッチする気にもなれず。。。

2月11日
 やったぁ!


 2月15日
 昨日は28MHzのCWで、今日28MHzSSBでQSOできましたが、オンラインログが更新されていないので、ちょっと不安。

 もうまもなくQRTですが、24MHzも欲しかった。。。


2月16日

 JSTで昨晩QRTしたようです。 オンラインログも更新されていて一安心。。。

   


 オペレータはみなさん耳が良かったです。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅郡

2015-02-01 14:02:18 | 無線
 先ほど7MHzのCWで、世羅郡と交信できました。

 これで、WAGAまで残り2郡。。。

 二つとも北海道が残りました。

 河西郡と雨竜郡(上川)です。


 WACAは残り1市。 鹿島市(佐賀県)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする