ナヴァッサが終わったと思ったら、もう次の大きなペディションが。。。
TI9、ココス島です。 VKにも同じ名前の島がありますが、こちらはキーリング島という別名があり、こちらは伝搬的にも問題がないので、すでに各バンドでコンファーム済みです。
TIのプリフィックスから分かるとおり、コスタリカ領の太平洋側の島ですね。
TI9のココス島は、まだQSOしていないので、少なくとも1QSOはしたいです。平日はローバンドの時間しかワッチできないので、私の設備ではほぼ無理なので、休日のハイバンド狙いになりそうです。
まぁ、太平洋側なので、先日のK1Nよりはチャンスが多いかなと楽観視していますが、運用が1週間のようなので、ワンチャンスでもあります。
詳しくはこちらから
いろいろ調べてみましたが、運用地点はEUやVK方面に山を背負っていそうです。(google地図だと雲がかかって分かりづらい) NA方向は抜群のロケーションみたい。 JA方向は、ぎりぎり島の海岸線をかすめてる感じかな?
距離的にも地形的にも、Wの壁が厚いかも? 逆にVK指定の時はおとなしく聞いていることが必要かもですね。
2月20日
クラスターを見る限りでは、3Z9DX氏は、ローバンドがお好きなようで。。。
それでも、7MHzのCWなら、何とか参戦できるのですが。。。
TI9は、次のチャンスを狙うしかないのかなぁ。。。
それでも今のところは、ARRLのコンペ<TI9かな?
2月21日
24MHzで交信できたけど、ちょっとSが強すぎて疑心暗鬼になってます。
Online Logが更新するまで、待ちましょうね。
やっぱりpirateだったか。
2月22日
ちょっと見るのが早かったみたい。 一安心。。。
TI9、ココス島です。 VKにも同じ名前の島がありますが、こちらはキーリング島という別名があり、こちらは伝搬的にも問題がないので、すでに各バンドでコンファーム済みです。
TIのプリフィックスから分かるとおり、コスタリカ領の太平洋側の島ですね。
TI9のココス島は、まだQSOしていないので、少なくとも1QSOはしたいです。平日はローバンドの時間しかワッチできないので、私の設備ではほぼ無理なので、休日のハイバンド狙いになりそうです。
まぁ、太平洋側なので、先日のK1Nよりはチャンスが多いかなと楽観視していますが、運用が1週間のようなので、ワンチャンスでもあります。
詳しくはこちらから
いろいろ調べてみましたが、運用地点はEUやVK方面に山を背負っていそうです。(google地図だと雲がかかって分かりづらい) NA方向は抜群のロケーションみたい。 JA方向は、ぎりぎり島の海岸線をかすめてる感じかな?
距離的にも地形的にも、Wの壁が厚いかも? 逆にVK指定の時はおとなしく聞いていることが必要かもですね。
2月20日
クラスターを見る限りでは、3Z9DX氏は、ローバンドがお好きなようで。。。
それでも、7MHzのCWなら、何とか参戦できるのですが。。。
TI9は、次のチャンスを狙うしかないのかなぁ。。。
それでも今のところは、ARRLのコンペ<TI9かな?
2月21日
24MHzで交信できたけど、ちょっとSが強すぎて疑心暗鬼になってます。
Online Logが更新するまで、待ちましょうね。
やっぱりpirateだったか。
2月22日
ちょっと見るのが早かったみたい。 一安心。。。