ハリオアマツバメは「翼がアマツバメのような典型的な鎌形でなく角張った感じ、尾は角尾で羽軸の先端は針のように突き出ている」と先輩バーダーさんから説明があった後、暫くして数羽のハリオアマツバメがアマツバメに混じって飛んで来てくれました。(*^^)v
クリックで別画像
J ハリオアマツバメ


クリックで少し拡大 尾の羽軸の先端に針が出ています。

クリックで少し拡大

お腹側ばかりです。(^^ゞ

M


クリックで拡大画像 ピン甘ですが針が出ているのが分かりますか?(^^ゞ

西日が当たって~

空抜け背中側&体を起こしたポーズが偶然撮れていました。(^^)

待った甲斐がありタイミング良く飛び回ってくれたハリオアマツバメでした。上手く撮影出来ませんでしたが楽しかったです。(^^♪
クリックで別画像



クリックで少し拡大 尾の羽軸の先端に針が出ています。

クリックで少し拡大

お腹側ばかりです。(^^ゞ




クリックで拡大画像 ピン甘ですが針が出ているのが分かりますか?(^^ゞ

西日が当たって~

空抜け背中側&体を起こしたポーズが偶然撮れていました。(^^)

待った甲斐がありタイミング良く飛び回ってくれたハリオアマツバメでした。上手く撮影出来ませんでしたが楽しかったです。(^^♪