つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

アリスイ

2015-09-30 11:31:44 | 野鳥
そろそろ出る時期だなと思っていましたが、またまた鳥友さんからの情報で探していると、枝から飛んで少し離れた草むらの側の道路に出ていました。
クリックで別画像


枯れ葉に似せた保護色のアリスイが道路縁に出て、あっちこっちと移動して


アリがいたのかな?


其の後、草むらに飛び込んだアリスイが再び道路に出てきました。


それからは暫く道路縁をピョンピョン跳ねて近づいてきました。





餌がいたのか舌を出して








とうとう草むらに逃げ込んでしまいました。




小さな黄色い草花(ヒレタゴボウ)背景で



スライドショーです。
アリスイ


沢山観て頂いて有難うございました。m(__)m

シギいろいろ

2015-09-29 21:48:56 | 野鳥
鳥友さんから水田にシギが勢揃いしているとの連絡を貰いましたが、ちょうど所用で出かけていたので帰宅途中の夕方5時頃の撮影となりました。 でもいてくれて良かったです。(^^♪


セイタカシギはお休み中


羽づくろい後2羽で採餌


エリマキシギ


コアオアシシギ


アカアシシギ


アカアシシギ&コサギ    他にアオアシシギ、タカブシギやクサシギもいました。




エリマキシギがちょっと膨らんで・・・


今季よく見るエリマキシギです。


コアオアシシギ


アカアシシギも良く見かけます。


セイタカシギ


夕方の散歩時間帯でおばさん連れが話しながら農道を歩いて来ました。あ~ 一斉に空高く飛んでしまいました。(>_


もっと明るい内に撮りたかったです。(T_T)


遠くから見て、元の水田に降りたようでしたが翌日にはアカアシシギしかいなかったようです。

鷹の渡り

2015-09-28 16:18:41 | 野鳥
昨日は高いお山はガスって見えそうもないので、中腹の展望台から鳥仲間さんらと観察しました。
クリックで別画像


午前10時頃から海上側にも飛んで来てくれました。 サシバ成鳥 


時々は、まあまあ近くや頭上を飛んで行きます。


一度だけ低く市街地の上を飛んで来ました。でも羽ばたきの画像は全てブレブレでした。(T_T)


何とか撮れていたのがありました。(^^ゞ


♂の成鳥のようですが海上方面に~





だんだん遠くなってしまいました。 


幼鳥も割と近くを飛んでくれたり、10数羽の鷹柱も何度か見れて良かったです。(^^♪


午後から南側を高く飛んで行くのも多く、おそらく300羽近く飛んだのではないかと思います。 観察されていた皆さんお疲れ様でした。

チュウジシギ

2015-09-26 20:44:33 | 野鳥
此の間から目をつけていたジシギです。遠かったり草被りだったりでなかなか撮影出来ずにいました。  昨日、やっと近くで観察出来たのですが証拠は見れませんでした。多分チュウジシギだと思います。
クリックで別画像


畔でじっとして休んでいるジシギを見つけました。暫くして水のある稲田に下りて~


クリックは前を向いて左脚を伸ばして~


小さなエンジェル


今度は右脚を伸び~





嘴の先から水しぶき


しきりに畔の斜面に嘴を突っ込んで~


畔に上がってきました。


だんだん近づいて採餌   チュウジシギの成鳥だと思うのですが・・・


結局尾羽は開いてくれずに稲田に入ってしまいました。今季は数羽の個体に出会ってますが証拠を見せてくれず、なかなか厳しいです。




遠かったセッカ   草むらから出てきました。遅くまで子育てしているのかな?


サシバ&チョウゲンボウ

2015-09-25 10:33:21 | 野鳥
再び地元の山の中腹にある展望台から鷹の渡りを観察していました。殆どは南側の高い山の稜線を超えて飛んで行くのですが、風向きによっては海上を渡って行くので偶に鷹を見れることがあります。
クリックで別画像


サシバ幼鳥のようです。なかなか近くは飛んでくれないです。











でも、偶には近くを~


遠いですが背面側も見れる時があります。


見晴らしの良い展望台は屋根があり涼しく観光で訪れた人達らと話をしたりで、鷹が飛ばない間でも退屈することはありません。目が疲れるので瀬戸内海の島々の風景を眺めながらの観察です。(^^)




午後3時過ぎには山を下り農耕地へ~  チョウゲンボウがおりました。


電柱にとまり芋畑に急降下したと思えばバッタを捕まえて戻ってきました。残念ながらその様子は速くてブレブレ


捕まえたバッタを食べ始めました。








チョウゲンボウは2羽飛んでいるのを確認しましたが逆光で空抜けばかりでした。(T_T)