秋晴れの昨日午前中、農耕地を少し回ってみました。方々で秋祭りの太鼓の音が鳴り響いていましたが相変わらずの鳥見三昧です。(^^ゞ
クリックマークは別画像
J アリスイは3回程出てくれましたがいい所にはとまってくれません。


電線にコムクドリが飛んで来て~



3羽が仲良くしているとムクドリが・・・並ぶとやっぱりコムクは可愛いですね

先に電線にとまっていたアリスイに近づくコムクドリ♂若?

アリスイの方が警戒している様子でした。

M アリスイは数回出てくれましたが直ぐに飛び出し~其の後電線にもとまりました。

コムクドリ♂2♀1が飛んできて並びました。



若い個体がアリスイに興味があるのかな? 横飛びで少しづつ近づいていく様子が滑稽でした。(^^)

入り江にはヒドリガモに混じってオナガガモがいました。

午後から高原に行きましたが余り成果はありませんでした。鷹の渡りの調査は20日迄行うそうです。本当にご苦労様です。m(__)m
クリックマークは別画像



電線にコムクドリが飛んで来て~



3羽が仲良くしているとムクドリが・・・並ぶとやっぱりコムクは可愛いですね


先に電線にとまっていたアリスイに近づくコムクドリ♂若?

アリスイの方が警戒している様子でした。



コムクドリ♂2♀1が飛んできて並びました。



若い個体がアリスイに興味があるのかな? 横飛びで少しづつ近づいていく様子が滑稽でした。(^^)

入り江にはヒドリガモに混じってオナガガモがいました。

午後から高原に行きましたが余り成果はありませんでした。鷹の渡りの調査は20日迄行うそうです。本当にご苦労様です。m(__)m