つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

オオタカ幼鳥

2015-08-31 06:43:31 | 野鳥
雨の降る中、オオタカ幼鳥が餌を探していたようです。 MFで10日振りに出会えました。


8/29撮影




電柱に飛び移り、高い所から獲物を狙っているようでした。
オオタカ幼鳥



今季MFで中々ジシギに出会えませんが、雨の中2種の鷹に遭遇しました。


チュウヒ

2015-08-30 08:09:05 | 野鳥
午後から雨が降り出しましたがジシギを探しに農耕地へ~ なかなか見つけられず農道をゆっくり進んでいました。
すると、稲刈後の田に白い顔の鷹が・・・トビにしては? 急いでレンズを向けました。
クリックで別画像


8/29撮影  其処に居たのは今季初見のチュウヒでした。 雨の中30分程農耕地周辺で観察できました。


直ぐ飛んで~


餌探し


カラスに追われて別の田に降り立ちました。








暫く其処にいたのですが又飛び出して


その辺りを旋回








カラスが執拗に追って、とうとう遠くへ行って分からなくなりました。




同じ様な画像ばかりですが沢山貼りました。ご笑覧下さい(^^ゞ


左の翼初列雨覆に白い斑がある個体でした。


頭部と肩羽が白っぽく翼下面は淡色で虹彩が黒っぽく、翼上面に淡色の羽縁がありますが若鳥かな~?





V字形飛行で餌探し








カラスを追ったり追われたり











カラスがちょっかいを出さなければ、もう少し長く観察出来たかもしれないのに残念です。


雨が降り急に涼しくなりました。もう鷹の渡りが始まっているのでしょうか? 画像厳しいものばかりですが、今季初めにMFでチュウヒが観察出来て嬉しかったです。沢山見て頂いて有難うございました。



サシバ

2015-08-26 07:19:40 | 野鳥
クロサギが飛んで行った方角で向かいに島のある公園に急行しました。期待したのですが公園崖下の海岸にはいませんでした。西の方へ飛んで行ったようです。諦めてベンチに座り、島の景色を眺めていると突然上空に鷹が現れました。

クリックで別画像


高くてトリミング大の厳しい画像ですが、サシバの幼鳥ではないかと・・・


同じような画像です。(^^ゞ


秋の渡りにしては早過ぎるし、この辺りの山で繁殖した個体かもしれません。又出かけてみたいと思います。




帰り道の川沿いにいたカワセミ♀









台風後の探鳥  期待したいです。(^^)

クロサギ

2015-08-25 10:57:15 | 野鳥
鳥友さんからクロサギ情報をもらい、時間が経過していましたが駄目元で行ってみました。遠い河口にクロサギはまだいてくれたのですが・・・

クリックで別画像


橋の上から証拠写真をとりあえず・・・





餌を探している様で、その辺を跳びはねていました。


陽射しが強く暑かったのですが、そっと浜に下りてみました。 小さな魚をゲット


お腹を満たしたクロサギは暫くして飛んで行きました。長くは居ないと諦め半分で行ったので、久し振りに見れただけでも良かったです。


どんどん遠くへ~




飾り羽も目立たなく、嘴は黒っぽいので幼鳥かな? もっと近くで撮りたかったです。



クロサギのフォトチャンネル



其の後飛んで行った方角に行ってみました。

オオタカ幼鳥

2015-08-19 19:32:30 | 野鳥
雨が降ったり止んだりしていましたが出かけてみました。海岸にはキアシシギやソリハシシギの群れが20羽程いましたが、その他はさっぱり。 諦めて農耕地を廻っていると電柱にオオタカの幼鳥がいました。


気が付くのが遅くて、車の正面から撮り難い距離



下記クリックで別画像



少し斜めにバックしょうとしたら飛ばれそうで・・・



やっぱり飛ばれてしまいました。(>_



久し振りのオオタカ、今度はいつ会えるかな? 捕獲シーンが観察出来るといいな~