つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

まったりハジロカイツブリ

2016-01-24 13:29:00 | 野鳥
この冬一番の寒波で大荒れし外は一面真っ白で庭にも10㌢程の雪が降り積もっています。 雪絡みの鳥は撮りたいですが、今日は寒くて外に出る気になれず家でおとなしくしています。  在庫から~
クリックで別画像


至近距離でまったりと寛いでいたハジロカイツブリ   ノートリ&ほぼノートリです。

















体の後方にある大きなヒレ足を動かしながらのんびりと寛いでいました。

カワアイサ

2016-01-22 22:32:55 | 野鳥
満潮時の河口にカワアイサの姿がありました。
クリックで別画像


中州に上がり、暫く休憩するのかなと思いきや直ぐ飛んでしまいました。












もう少し近いといいのに・・・


海岸は寒くて早々に引き上げました。カワアイサが見れただけでも良かったです。


明日から一段と冷え込みそうです。皆さん防寒対策充分に風邪をひかない様探鳥して下さいね。(^^)

癒しの小鳥たち

2016-01-19 14:35:41 | 野鳥
目新しい鳥はいませんが、小鳥たちが寄ってきて愛くるしい姿を見せてくれるので寒さも忘れて通ってしまいます。(^^♪
クリックで別画像


メジロの正面顔  可愛~い


ルリビタキ若








尾の長いエナガ 





用心深いアオジ





シロハラが水浴び


退屈しない程度に入れ替わって来てくれるので癒されます。 ウソ、ミヤマホオジロ、キクイタダキ、クロジ等も来ないかな~

近かったハジロカイツブリ

2016-01-14 10:02:33 | 野鳥
大潮の満潮時だったのでハジロカイツブリは水路に入って来ました。
クリックで別画像


嘴がやや淡色、虹彩は橙色を帯び第1回冬羽のようです。





水路に入ると近かったので、大きなヒレ足がよく見えました。


良く潜ります。



どんどん水路の方へ~


こんなに近いのは久し振りです。  ノートリ


成鳥の紅い虹彩や金栗色の飾り羽がある夏羽のハジロカイツブリも近くで見たいものです。(^^)


ハジロカイツブリのスライドショー
    右下マークをクリックで少し大きくなります。