goo blog サービス終了のお知らせ 

LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

9月のスピットファイア・・・

2019年08月14日 09時23分16秒 | 雑談・その他
昨日は暑かったのですが、時たま雲の陰りがあり月末のトレーラの車検に備えてブレーキや車体周りの整備で大汗をかきました。
さすがにツナギを着たら熱中症は間違いなしなので、Tシャツと短パンで2時間ほど車庫で作業をしていました。
こんな爺さんでも、作業をしているとTシャツから短パンまで、絞ると汗がしたたり落ちてきました・・・

今回の車検でいわゆるユーザー車検は10回目になりました。
毎回検査官の検査項目をチェックしていますが、毎回基本的な所は変わらないのですが、ある時は水平を見たり、ある時はブレーキを確認したりと変化があります・・・・
今回の車検も1回で通るとは思いますが、やはり緊張の10分間です。

車検の体験記をネットサーフィンで調べていたら、なんと第二次大戦中のイギリスのスピットファイアーが世界一周をしているそうです。
日本には9月頃に来日予定だとのことでした。

スピットファイアーといえば、三菱のゼロ戦、ドイツのメッサーシュミットと並んで、レシプロエンジンの航空機設計ではデザインが美しい機体だと思います。
確かエンジンはロールスロイスの12気筒!!

以前にアメリカで動態保存されているゼロ戦のエンジン音を聴きましたが、やはりレシプロエンジンの音はいいですね。
蒸気機関車のドラフト音と勝るとも劣らない音でした・・・

日本に飛来したら、見に行きたいな~、爺さんは思うのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする