ここのところ毎日酷暑・猛暑の日が続いているので、本来はアマチュア無線の主旨のブログなのですが、料理の話ばかりになりました・・・
こう毎日暑くては、つい蕎麦やソーメン、ウドンと夏バテしそうな食生活になりますが、知人からいただいたタイ料理の素が食品庫から出てきたので、タイ料理!!!
タイ語は勉強していないのですが、何とか固有名詞らしきものと、メジャーカップが英語表記だったのでトライしました。
検索してみるとどうやら「ガパオライス」と「トムカーガイ」というスープらしい・・・
それに加え、庭のプランターにモシャモシャに生えているパクチー、レモングラス、バジル、ディル。
食品庫で塩を噴いているナンプラー、そしてオイスターソースとココナツミルク、ナス、ニンニク、トリの胸肉・・・・
いざ作ってみると、なんのことはありません!!
出来上がってベトナムビールで乾杯!!
パクチーを肴にベトナムビールなんて、東南アジアに行ったようですね。
家族には不評で味の評価はあまりでしたが、作っていた本人は「美味い!!」の三乗でした。
やはり、暑い時には暑い国の料理が最高ですね。
しかもベトナムビールは計算したら@82!!
4本も飲んでしまいました・・・
無銭家には似合いのタイ料理でした。
こう毎日暑くては、つい蕎麦やソーメン、ウドンと夏バテしそうな食生活になりますが、知人からいただいたタイ料理の素が食品庫から出てきたので、タイ料理!!!
タイ語は勉強していないのですが、何とか固有名詞らしきものと、メジャーカップが英語表記だったのでトライしました。
検索してみるとどうやら「ガパオライス」と「トムカーガイ」というスープらしい・・・
それに加え、庭のプランターにモシャモシャに生えているパクチー、レモングラス、バジル、ディル。
食品庫で塩を噴いているナンプラー、そしてオイスターソースとココナツミルク、ナス、ニンニク、トリの胸肉・・・・
いざ作ってみると、なんのことはありません!!
出来上がってベトナムビールで乾杯!!
パクチーを肴にベトナムビールなんて、東南アジアに行ったようですね。
家族には不評で味の評価はあまりでしたが、作っていた本人は「美味い!!」の三乗でした。
やはり、暑い時には暑い国の料理が最高ですね。
しかもベトナムビールは計算したら@82!!
4本も飲んでしまいました・・・
無銭家には似合いのタイ料理でした。