goo blog サービス終了のお知らせ 

LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

草むしり・・・

2013年05月26日 22時13分02秒 | 雑談・その他

 今日は早朝から、ごみゼロの日と草むしりでした。

拙宅の庭は、本当に猫の額の庭ですが、この時期には、雑草がはびこります。
 雑草とは言っても、ドクダミや、何故かせんぶりも生えてきて、この時期の庭は、百花繚乱の状態です。

 草むしりが終わったら、久しぶりにプランターにハーブの種を蒔きました。
フェンネル、ディル、ペパーミント、パセリ、セイジ、ローズマリー、一年草も多年草もありますが、これからの料理に活躍する、ハーブです。

 早く蒔いた、バジルと大葉しそとコリアンダーはもう少しで、料理に使用できそうです。
コリアンダーはもう、カメムシの香りがいっぱいです。

 今年は、梅干しとラッキョウもトライしてみようと思います。

 まあ、ほとんど、酒の肴になると思いますが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14MHzのダイポールその2

2013年05月26日 08時24分11秒 | アマチュア無線

 14Mhzのダイポールアンテナを張ってから、はじめての大きなコンテストが今週末ありました。
「CQ World Wide WPX DX Contest CW」です。

 昨日から聞いているのですが、世界中からかなり強い電波がしょぼい拙宅のダイポールアンテナにも飛んできます。

 やはり、アマチュア無線をしていると、14MHzは、メインストリートです。
50Wでダイポールでも、世界中に電波は飛んでいきます・・・

 今夏のコンテストは参加していませんが、自作のアンテナで、コンテストに参加できるのは、アマチュア無線の醍醐味でもあります。
 
 これからも、コツコツと遊んでいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする