goo blog サービス終了のお知らせ 

LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

再度メガネ作成・・・

2013年05月05日 06時32分14秒 | 雑談・その他

 連休前半に作成したメガネが、あまりによくできたので、車の運転用のメガネも作成してしまいました。
早朝にメガネ屋さんに行き(朝でないと、視力の正確な値は出ないそうです・・・)フレームは気に入っているので、検眼した後に、レンズを交換してもらうことにしました。
 連休明けの週末にはできるとのことですが、いまから楽しみです。

還暦近くなると、前にも書いたのですが、美味いものや、美味い日本酒や、その他のモノよりも「よく見える!」というのが本当に実感できます。

 だんだんと、目に見えて体が老化していくのがわかりますが、これだけは抗えません。
補助的に補うことが出来るのですから、それを考慮してもメガネとか補聴器は高くはないと最近思います。

 以前、父親に補聴器を購入したことがありますが、時期が晩秋だったと思うのですが、「コオロギの声が聞こえているぞ!」と驚いていたことを覚えています。

 日常のなにげないことが失われていくのが、老化なんだと最近つくづく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山と渓谷

2013年05月05日 05時27分19秒 | アウトドア

 連休だというのに、本棚の整理が気になり、今までに片づけていなかった本や、必要でなくなった書籍を片付けていました。
 何冊か、古い「山と渓谷」通称ヤマケイが出てきました。
 
 ある時期に山登りに夢中になり、友人と岩登りに夢中になりました。
あるとき、パタンとやめました・・・・。
 2ピッチ位の岩場でなんと残置ハーケンが抜けて、宙吊りになってしまいました。
あの時に、ザイルがゴムのように伸びて、それまでの人生が、目の前をコマオトシのようにフラッシュバックしていきました。

 それ以来ほとんど山登りには出かけませんでした。
でも、クロスカントリースキーや低山徘徊はちょろちょろとしていました。

 そんなこんなで、ヤマケイはたまに読んでいました。
今回、紙ごみ回収に出そうと思っていたヤマケイですが、2時間余りも、だらだらと読んでしまいました。

 しばらく登っていない、北八ヶ岳も出かけても見ようかなとムラムラとしてきました。
トレーラーを引っ張って、麦草峠の駐車場において、飽きるほど八ヶ岳を歩いて、夜は夏の星座を見飽きるほど眺めて、移動運用も飽きるほど電波を出して・・・・

 仕事をリタイアしたら、飽きるほどやりたいと思いますが、資金を蓄えなくては・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする