先送り国家・日本でのサバイバル

「海外・日本株投資で家を建てる」からタイトル変更。茹でガエル社会でのサバイバル。投資、資産管理、健康等についての記録。

買うものがない

2021-05-19 05:18:23 | 資金管理/財政破綻対策等/老後
金やプラチナは高い。下がってこない。
株も官製バブルでだらだらしている。下がってくれないと買えない。
積み立てするならいいのですが。

不動産なら、買っていいのかもしれません。
準備ができていませんが。

とういことで、ルースをちょこちょこ多めに買っています。
写真とるのが面倒なので、アップしてませんが。溜まっています。

資産にするには、それなりの対応が必要です。
・例えば、資産となる比較的高価なルースを買う。オークションに出品できるようなもの。
・買いたたかれることは分かっているので、将来、自分で売る。これなら好きなのを買える。
・あるいは、専門家に買ってもらうこと前提に収集する。ある程度の品質、人気。将来の人気は分からないけど。
 (収集が面白くなくなる。)
・いっそ、副業にする。旅行を兼ねて、海外に買い付けに行くとか。今はネットでも買えるようだけど。
 写真とるのけっこう面倒くさい。

とりあえず、いらなくなったものを、売りながら(予行演習・試行錯誤)、収集するのもいいのかも。
買って5~10年経ったものに、3~5割上乗せして売ることができれば、年5~10%程度の利がのるかも。インフレヘッジになるかも。

この前の大阪ショーで非加熱コランダムの人気はなくなり、加熱・非加熱の拘りはなくなったと聞きました。
将来どうなるか?合成・人造との関係は?ダイヤモンドは合成がある程度の評価を受けています。管理されたものかもしれませんが。
リスクはある。たぶん、最後は、好きでないと継続できないと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。