先送り国家・日本でのサバイバル

「海外・日本株投資で家を建てる」からタイトル変更。茹でガエル社会でのサバイバル。投資、資産管理、健康等についての記録。

地震対策:トイレ

2006-09-30 15:36:52 | 健康管理・安全
地震対策は、阪神淡路大震災後、かなりやってきました。
トイレだけは何もしていませんでしたので、今回行いました。

「放射能で首都圏消滅」にも載っていましたが、ペット(猫)用トイレ砂を買ってきました。
7L用で約450円でした。
トイレにポリ袋を敷いて、使用後、トイレ砂をかけます。何回か使ったらポリ袋ごと処分します。
トイレ砂は保存がどれくらい持つか分かりませんが、押し入れに放り込みました。

消臭剤も買ってきました。
これとベランダにあるプランターの土を使います。
トイレ砂の代わりに使います。ただし、プランターの土をかけて、さらに消臭剤をまきます。
消臭剤の効果はどの程度か分かりません。無いよりましだと思います。
プランターは処分するつもりでしたが、半分はそのまま残すことにしました。
ゴミが減ってよかったです。
ベランダで植物を育てている場合は間接的に地震のトイレ対策になりそうです。

利食いと出遅れ銘柄打診買い

2006-09-29 16:09:57 | 日本株
日経平均は、102.73円高の16,127.58円でした。

上がってきた銘柄をいったん利食いました。
上で買っていた分はマイナスなので、薄利でした。
代わって、出遅れ銘柄が物色されるのを期待してまだあまり上昇していない新興株を少しだけ買いました。
日経225除外銘柄も打診買いしました。
先物を売ろうと上で待ってましたが、届きませんでした。
オプションの売りも約定しませんでした。
ヘッジが必要なほどポジションを持っていませんが・・・。

PNCの増資は?

2006-09-29 16:01:35 | ベトナム株
PNCの追加株式50万株の上場が発表されました。
これはおそらく戦略投資家に対して増資を行ったものと思われます。
以前、戦略投資家に50万株、一般投資家に50万株の増資を行うと報道されました。
一般投資家の分は延期か中止になったのかもしれません。
それとも時期が異なるのでしょうか?
PNCの業績はあまりよくないので、乗り換えしようか迷っていました。
増資が発表されると上がるので、そのタイミングで売るのもいいかと待ってもいました。
これからベトナム株が過熱していくのであれば持続しますが、よく分かりません。

メインの証券会社を変更

2006-09-28 16:20:01 | 日本株
日経平均は、76.98円高の16,024.85円でした。

昨日空売りしたNECを返済。
今日は、電鉄株を少しだけ買ったり空売ったりしました。
薄利です。
先物を売りたくなりましたが我慢しました。
チャンスを待とうと思います。

ポジションが減ってきたので、この機会にメインの証券会社を変更しようと思います。
今までメインの証券会社はマネックスでした。他の証券会社が手数料を下げるのにマネックスが相対的に高くなってきましたので、不満です。
どこにするかはまだ決めていません。
松井は、無期限信用取引の売り銘柄が増えればいいのですが、現状ではまだ不十分です。松井を買い専用にして空売りは別の証券会社を使う方法もありますが。
立花証券は使い勝手は悪いけど安いので当面はここをメインにするかもしれません。
出金先の銀行が1日の利用限度が50万になってました。ネット銀行でないので変更が面倒。あーあ。

ベトナム企業の米国上場

2006-09-27 19:36:52 | ベトナム株
ベトナム企業のカビココーポレーション(Cavico Corporation)が米国OTC市場に上場したそうです。
米国に上場している?企業と合併することによって可能になったようです。

http://viet-kabu.com/news/hochiminh/060925100400.html
http://www.vneconomy.com.vn/eng/?param=article&catid=05&id=490d8b19ba5294

米国の証券口座の注文画面からコード「CVCP」を入力すると表示されますので確かに買えるようです。
bigchartsのサイトでもチャートが表示されます。

この手の企業はこれから増えるかもしれません。
ピンクシート銘柄ですが、情報開示はきっちりされるのでしょうか?
YahooやGoogle financeのサイトでは検索できませんでした。

(追記:)
Yahooでは「CVCP.PK」で表示できました。ベトナム掲示板では、このニュースは1ヶ月以上前に話題になってました。私もすっかり忘れていました。

我慢が足りませんでした

2006-09-27 18:54:36 | 日本株
日経平均は390.42円高の15,947.87円でした。

阪急空売り。デイトレ。先日の負けを少しリベンジできました。
日経225miniを売り上がりましたが、途中で損きり。先物(mini含む)は連勝を続けるつもりが早くも記録が切れてしまいました。
オプションも薄利で一部返済。
評価損のあった銘柄も損きり。
引けで指値していた空売りが1銘柄約定してしまいました。これは失敗かも。
明日も上がったらショートするかもしれません。
アメリカの景気がすぐに強くなっていくとも思えませんが、ちょっと分からなくなりました。
今から米国株でも物色して、米国株買い/日本株売りでもしようか・・・。

ベトナム株は、今日買い注文出しました。高くて買いづらいです。
これからWTO加盟に向けて過熱していくのでしょうか?

各取引の損益通算

2006-09-27 11:54:26 | 日本株
株以外にいろいろと手を出していますので、確定申告について税務署に聞いてみました。
次の4種類の中で、通算できるものを確認しました。

(1)株の先物・オプション取引
(2)商品の先物(今のところ口座を開設しただけ)
(3)FX
(4)金の現物

(1)と(2)は損益通算できます。
(3)はどれとも通算できません。
(4)はどれとも通算できません。
また、(1)~(4)は株の損益とは通算できません。

金の現物は今年初めて売りましたが、定額購入分については、計算量が多いです。毎月の購入分を別々に計算する必要があります。金を定額購入した会社に問い合わせすると全体の単価を教えてくれるかもしれません。それでも全部売ったわけではありませんし、保有年月によって税金の控除が異なるので、ややこしそうです。
ベトナム株の配当も毎月のようにありますので、こちらもためると時間がかかりそうです。
また、ベトナム株の同一銘柄を分散して買っていますので、買付単価を計算するのもややこしいそうです。売買繰り返すと複雑になりそう。単純に計算する方法はないのでしょうか?(ベトナム株だけでなく他の外国株もそうですが・・・。)
来年の確定申告は今年よりもさらに大変そうです。

暇です

2006-09-26 17:20:19 | 日本株
日経平均は、76.36安の15,557.45円でした。

仕事が一段落したので少し遊べるのですが、あまり参戦する気になりません。
確定申告について調べたり、ベトナム株の売買履歴の整理をした方がいいようです。
ベトナム株は為替相場を記録してませんので、後で苦労しそうです。

ロング・ショートで遊んでみるかもしれません。
東証2部が下がっているようですので、そのうちどこかで買ってみるかも・・・。

様子見が無難

2006-09-25 16:27:56 | 日本株
日経平均は、0.86円安の15,633.81円でした。

先週金曜にロング・ショートを少しだけ組みましたが、失敗でした。
電鉄株同士でしたが、売りが阪急だったので損きり解消しました。
下がったところで薬品株を買ってデイトレで少し取り返しましたが、トータルマイナスです。
割安になってきた新興株が下がってきたので、少しだけ買ってみました。
キャッシュはかなりありますが、当面はあまり動かない方がいいようです。

浜岡原発の危険性

2006-09-25 15:32:31 | 健康管理・安全
何年か前に週刊誌で原発震災の記事が載っていました。
このときは、タイミングが悪くて買えませんでした。
ずっと気になっていたのですが、最近、「放射能で首都圏消滅」(古長谷稔著:三五館)を読んで原発震災の危険性が分かりました。

-浜岡原発の直下10~20kmにプレート境界面がある。
-岩盤が軟弱。
-敷地内を断層が走っている。周辺は活断層が多い。
-津波対策もできていない。(10mの砂丘があるだけ)

こんな立地に原発を建てるとは信じられません。
被害規模は、風向きによって首都圏まで住めなくなるので、大地震だけの比ではないですね。
たとえ首都圏まで来なくても、日本の東西が放射能で分断されるのため影響は計り知れないです。

株、債券、円は暴落ですね。
恐くてPUTが売れなくなりました。
海外投資の割合をもっと増やすことを検討しています。

原発運転中止の署名も送りました。
賛同者には、大嫌いな有名人が何人もいるのですが・・・。

タイ株買い下がり

2006-09-24 13:35:18 | タイ株
9/21にCPFの買い注文が約定していました。
入力したときは、ペンディングになっていたのをそのままにしていると、いつのまにか発注されたようです。
なぜペンディングになるのか分かりませんでした。まだシステムが不安定だったのか、売り買いが交錯していたのか・・・。
安くは買えなかったのですが、買い下がる予定でしたので順当な買いだと思ってます。
銀行株等をチェックしたのですが、8月の方が安かったので買う気になりませんでした。
ZOOMをチェックすると9/21は外国人は買い越しています。タイ国内は売り越しです。

9/22も下落しましたが、米国の影響かタイ政治問題か、両方かよく分かりません。
タクシン関連銘柄は下落したと報道されています。
米国の景気減速とタイの政治状況によって買い場をくることを期待しています。

追記:
バロンズ誌でタイについて記載がありました。
クーデターで観光事業の停滞や資本逃避も予想されてマイナス面もあるのですが、原油価格の低下や金利の引き下げ予想もあってプラス面もあるようです。
全体的には、はっきりとは分かりませんでした。私の英語力の問題もありますが。

退屈な相場

2006-09-21 16:13:41 | 日本株
日経平均は、115.56 円高の15,834.23円でした。

今日は特に目立った売買はしませんでした。
一部銘柄を入れ替えました。
学情はすぐに売りました。薄利です。
上か下に動くのを待っています。

ウォールストリートジャーナルをみると、タイ経済はクーデターによる影響は小さいと論評されていました。
今のところ、タイ株も期待したほど下がっていません。外国人はポジションが少ないか、同様の見方をしているのでしょう。(タイの国内投資家はよく分かりませんが)
最近までずっと政治の混乱で株価が低迷していたこともあります。
方向性がはっきりすると、あく抜けして上昇したりして・・・。

ベトナム株も買い注文を出してみたのですが、約定してるでしょうか?

Seamico証券重いです

2006-09-21 13:02:36 | タイ株
今のところ、タイ株は思ったより下がりませんね。
Seamico証券にログインしましたが、重いです。
注文は1件出した後は、「R」(Reject)って表示されて注文が通りません。
注文に誤りがあるとも思えないのですが・・・。
為替もそれほど変動しませんし、ちょっとがっがりです。

追記:
日本時間14時過ぎに再度ログインすると通常のスピードになっていました。
注文もエラーになりませんでした。