先送り国家・日本でのサバイバル

「海外・日本株投資で家を建てる」からタイトル変更。茹でガエル社会でのサバイバル。投資、資産管理、健康等についての記録。

ハンモックの冬支度

2018-11-13 20:28:21 | 健康管理・安全
春から秋まではハンモックで寝ています。
冬は、布団に寝ていましたが、今年からはハンモックで寝るつもりです。

まず、下半身は寝袋を半分まで開いた状態にします。

上半身は、羊毛の毛布を追加で買いました。
2cm程度の羊毛がふさふさしてるやつです。
同じものを1枚昔から持っていました。
それを2枚重ねています。(両方とも敷毛布ですが)

それと、胸の半分までくる半纏のような寝間着をかぶっています。
上半身の寝袋がずれて完全には覆えないので、そこが弱点ですが、今のところ寒くありません。

本格的に寒くなると、別の対策が必要かも。

寝袋は窮屈で嫌いなので幅広の寝袋にするか、冬用のハンモックがあるのでそれにするかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘッジの準備 | トップ | 韓国とは行くところまで行くかも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康管理・安全」カテゴリの最新記事