先送り国家・日本でのサバイバル

「海外・日本株投資で家を建てる」からタイトル変更。茹でガエル社会でのサバイバル。投資、資産管理、健康等についての記録。

パックラフト(活動記録No.4):木津川(笠置→加茂の手前)

2022-01-01 21:17:43 | 輪行・ハイキング・パックラフト
12月に行けなくて、正月に行ってきました。
今日は、木津川です。
笠置からなので、急流はありません。
予想していたのですが、風が強いためギブアップして、予定より前で上陸しました。

今日は、折り畳み自転車は持っていきませんでした。
最寄りのJR駅まではママチャリで行きました。
有料駐車場に止めたのですが、ぎりぎり間に合わなくて、一旦帰宅しました。

笠置行きは、1時間に1本程度しかありません。
再度、出直して、料金を再度払って自転車を止めました。

2回乗り換えて笠置駅に着きました。
ピタパが使えるか心配だったのですが、下車するときに電車内の入口付近に読み取り機がありました。


笠置キャンプ場です。


出廷したのは、笠置キャンプ場の少し上流です。
写真の右側にある岸から出発しましたが、その付近は土嚢のようなものが沈められていて整備されていました。
おそらく、ここはカヤックやパックラフト教室か何かに使われているのかもしれません。


出発時、雪が少し降ってきました。
粒が写っています。


途中の写真。漕ぐのに忙しくて、写真はあまり撮れませんでした。


途中、数回、瀬にある石に乗り上げて止まってしまいました。
コントロールできませんでした。
くるっと1回転して、やり過ごしましたが、テクニック全然なし。
1級程度の瀬なので心配いりませんが、沈するときのパターンかも。

風が強烈でなかなか進みませんでした。
加茂駅近くの橋まで行くつもりでしたが、全体の6~7割の地点で上陸しました。
なかなか進まないし、崖の上に道路があるので、上陸地点がなかなか見つかりませんでした。
ちょっと焦って、最悪どこかで何もなしに一泊するのかもとか、一瞬不安になりました。
結局、河原が見つかって、そこを上陸するとキャンプ場があって、道路への道がありました。
後で、地図を確認すると、八木キャンプ場とありました。
それでも2時間半程度、漕いでいました。


そこから道路(163号線)を歩きました。
ストリートビューで前もって確認していたのですが、歩道がありません。(写真はあります。途中からところどころありました。)
折り畳み自転車を持っていかなかった理由のひとつです。
そこをトコトコと歩きました。


木津川の橋の上を渡りました。


1時間程、歩いて加茂駅に着きました。
折り畳み自転車を持っていくべきでした。

少し寒かった。
ウエットスーツの下にヒートテックなどを着ていきましたが、もう少し保温力のある下着が必要かも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。