新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

食べたいよぉぉぉ

2006-09-22 23:35:58 | 食べ物
秋って、甘いもの、食べたくなるよね。
今日も早速、ロッテのチョコパイを食べてしまい、秋が始まったなあと感じるこのごろ。

秋になると必ず行くのが、群馬県太田市の喜多製菓舗の芋ようかん!
芋ぎっしり!まるごと芋!秋から始まって春まであるけど、芋は秋が一番おいしい、と店の人が言っていた。私はようかんはきらいだけど、芋ようかんにはついつい手を伸ばしてしまうよ。



おとりよせ

秋のスィーツおとりよせネットって言うのがあって、とっておきの秋物を集めて紹介してるよ。極上かぼちゃプリン、半熟スィートポテト、中山栗のくるくるモンブラン、高級ぶどうピオーネのムースなどなど。
見ていて、かわいい~、おいしそうなものばかり。


愛しの秋スイーツをお取り寄せのなかで気になったのは、 仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門の「おとなだけの【半熟】贅沢プリン」 かな。日経全国お取り寄せプリンランキング6位入賞の実力派だって。
おとなだけの、って言うのが気になる~。写真を見て、ごくり。って感じです。
詳しくは→http://www.otoemon.com/category/pages.php?id=76
すごいよ。売れすぎていて日付ごとの出荷在庫が出てるよ。

でたよ、布ナプキンだってさ

2006-09-22 22:38:55 | 物語り
私、ブログをもうひとつビッグローブに持っていて、記事ネタはいつもそっちに書くことが多いんだけど、今回はちょっとたまげたものを見つけたのでこっちに書くことにした。

あの通販のフェリシモで、布ナプキンを売ってるんだって。
まあ確かに布オムツがあるんだから、布ナプキンがあっても不思議ではないよな。しかもきっと、オムツ同様気持ちいいはずだ。

商品はここから見られるよ。フェリシモのURL→http://www.felissimo.co.jp/f/nunonapu_camp/

ピンクだったり、紫だったり、柄もけっこうかわいい。
どうやって使うかというと、普通のナプキンと同じ頻度で変えればいいらしい。
1枚1000円。これを高いと見るか、安いと見るかって感じか。
肌触りのよさを考えると、まあ試すのもいいのかも。
お試しで1枚から買えるらしいので。昼用と夜用もある。
問題は外出時の持ち運びだよね。ポーチに入れて持ち運べるらしい。
布ナプキン同様、においがもれないようにはなっているようだ。
あと、面倒なのは洗濯か。これは洗剤につけ置きしておけばいいってさ。

うーん。1枚1000円は枚数をたくさん買うのにはちょっと高いよね。
まあでも使い捨てナプキンだとむれて気持ち悪いのは確かだから解決策として使ってみるのもいいのかも。私もあんまりかぶれるようだったら試してみたいな。
それより、生理の血をトイレで出す、これぞ「ナプキンはずし」をやっている最中なので、うまくいくようになったら布ナプキンに変えようかな。





群馬県民の秘密

2006-09-22 14:15:26 | 地域情報
きのう、テレビで47都道府県の秘密っていう番組がやってて、思いっきりはまってしまった。


群馬県民は「上毛かるた」のフレーズがDNAにしみこんでいるのだ~

鶴舞う形の 「群馬県!」
繭と生糸は 「日本一!」
心の灯台 「内村鑑三!」
世のちり洗う 「四万温泉!」



この「世のちり洗う四万温泉」はちょっとエッチな札として、積極的に取るのがためらわれる札でもある。
ちなみにこのカルタは微妙に更新されていて、うちらがやったときは


「力あわせて 180万」
だったのが、今では人口が増えたせいか


「力合わせる 200万」
になっている。


もし群馬県民で年齢を聞くのがためらわれたら
「力合わせて?」と聞いてみるといい。
「200万」と答えたら平成6年以降小学生だった可能性が高い。。