北信濃寺社彫刻と宮彫師

―天賦の才でケヤキに命を吹き込んだ名人がいた―

■01A 犀川神社(小西組)の神楽屋台 (長野市安茂里)

2016年08月11日 | 01 山崎儀作
明治28年、山嵜儀作(山﨑儀作)、ヒノキ材 長野県は平地が少ないため、大きなお祭り舞台(山車、舞台、長野では屋台といいます)は限られた地区にしか作られませんでした。代わりに神楽屋台といって約1.2m高の一間社流れ造り形式のものが作られ、後部には太鼓をとりつけて獅子舞(神楽)を神社に奉納しました。神楽屋台は現在はリヤカーに付けられていますが、以前は長押しに載せて人力で担いで移動していました。神楽屋 . . . 本文を読む