goo blog サービス終了のお知らせ 

住まいる日記

すまいるにっきへようこそ。
和風+北欧風+時々アメリカンのmixインテリアです。

築・半年

2007年01月24日 | 暮らし
家を建てて半年が経ちました。
家の中は生活観が溢れ、すっかり雑然とした雰囲気になりました。
子供がいるので仕方のないことです。

床には傷も沢山付きました。
床材が松の無垢なので、とても傷が付きやすいのです。
一方、階段部分のタモ材は傷がほとんど付いていません。
さすがです。

住んでみると、引渡しの時に気がつかなかった様々なことが見えてきます。
一応私も建築設計士だったので、設計的には何の問題がなく使いやすいのですが、
工事での見落としは住まなければ気がつきませんでした。

気がついた点は夫が細かくメモに残しています。
今月末の工務店による半年点検の時に現場監督君に伝える予定です。

数点挙げてみると、
・片開き窓のひとつに隙間風が。
・大窓はマスキングし忘れたのか、床のウレタンが付着。
・床下点検口の枠が割れていた。
・・・などなど。

人が作ったものですから失敗は付き物です。
それにどう対応するかが工務店の腕の見せ所・・・かな?


最新の画像もっと見る