住まいる日記

すまいるにっきへようこそ。
和風+北欧風+時々アメリカンのmixインテリアです。

寄せ植え

2007年03月31日 | ガーデン・植物

写真は「怪獣(恐竜)が葉っぱを食べているところ」長男談(笑)

先日購入した苗で、早速寄せ植えを作ってみました。
家の外はまだ寒いので玄関で作業です。
玄関の土間部分が3帖ほどあるので、こういう作業には便利です。




上左:スパティフィラム‘キュピート’
上右:ヘデラ‘レディ ケイ’
下:プミラ‘サニーホワイト’

一鉢198円。約600円で完成です。
こういう小さい苗をゆっくり大きく育てていくのが楽しいのですよね。
立派な株にな~れ


↓クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

間違った苗探し

2007年03月30日 | インテリア

かぐや姫です。。。んなわけない。

ちょっと困った顔のライオンさん。青いタテガミが素敵です。

ではなく、このスッパリと竹を切ったような切り口の道具、とても便利です。
『園芸用土入れ』
これはプラスチックなのでとても手ごろな価格です。


春を待ちきれずに毎日そわそわしている私はまたまた園芸店へ出没。
庭に植えたい植物を探しに行くのです。

今回の戦利品はこちら↓



小さな苗を6つと種2種。

・ワイルドストロベリー2鉢、
・プミラ‘サニーホワイト’
・スパティフィラム‘キュピート’
・アジアンタム‘モノカラー’
・ヘデラ‘レディ ケイ’

・ヒソップ オフィシナリス‘ネクターブルー’種
・ヘビイチゴ 種

買った苗はワイルドストロベリー以外全部、屋内観葉植物です(汗)
私ったら何を買いに行ったの?

そして、もうひとつの大失敗。
ワイルドストロベリーの別名は『エゾヘビイチゴ』、
つまり、苗を買ったのに種まで買ってしまったのです

うーむ、知らなかった。。。

調べたところ、ヘビイチゴには多くの種類があり、
花の色も白だったり黄色だったり。
違う種類のヘビイチゴであることを願うばかりです(苦笑)。

ワイルドストロベリーはグランドカバーになるくらい
繁殖が強いらしいので選びました。
駐車場横の緩い斜面に植える予定です。


↓おっちょこちょいの私に応援のワンクリックをお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

ポスター

2007年03月28日 | キッズ

彼の名はライトニング・マックイーン。
長男のフェイバリットです。

キャラクターものは出来るだけ与えないようにしています。
長男はもうすぐ3歳になりますが、
キャラクターに限らず、多くのものを好きになって欲しいので。
それに、幼児の部屋にあるキャラクターものは
どうしても親の好みが反映してしまっているように感じるのです。

赤ちゃんの頃からプーさんグッズに囲まれて育てばプーさんが大好きに。
しまじろうに囲まれていればしまじろう好きに・・・。
そうならないようにモノ選びは慎重でした。

しかし、どうしたって環境に影響されます。
私と夫は共に旧車好きで、書棚にはどうしても車関連の本が増えます。
息子に車が好きになってもらいたいとは考えてもいませんでしたが、
動物や虫の本より私たちが読む車雑誌に惹かれるようです。

そして出会ってしまったのがディズニーアニメ『Cars』の主人公、
ライトニング・マックイーンです。

このポスターは昨年のクリスマスイブの夜中にこっそりと貼りました。
朝起きたときの長男の嬉しそうな顔!
小さなミニカーしか持っていなかったのに、
頭上にこんなに大きなマックイーンがいるのですから!!

このポスター、子供部屋のテーマカラーと同じ赤なのが気に入っています。
MADE in U.S.Aのダルトンのランプとも似合います。

そしてもうひとつ貼ってあるのがこちら↓



RADIO FRYERのポスター・・・ではありません。
↑が入っていたダンボール箱を切り取ったものです。
箱までカッコいいなんて、さすがです!

来月の長男の誕生日、
『Cars』のDVDをプレゼントする予定です。
実はまだ動いているマックイーンを見たことがないのです。
どんな顔をするのかが今から楽しみ~♪


↓車好きの方、ポチッとどうぞ♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

smile

2007年03月25日 | キッズ


子供部屋の灯りに貼りつくこの笑顔!(笑)
ガラスに貼れるGelGemsの類似品です。


子供部屋の電気は赤のDULTONです。
ちょっと暗いのが難点。60wなのです。


DULTON Warehouse lamp


このジェルシール、本家GelGemsとは違い、着色ナシです。
その代わり、暗闇では光ます

眠るときに「電気を消すのは嫌だ」という長男のために、
夫が貼りました。
これでもう怖くない

・・・いや、かえって怖い

ふふふ。

100円shopに売っているので、気軽に買えるアイテムです。


実は、私のインテリアは一体なに風?と悩んでおりました。
(悩むほどではない話なのですが(笑))
一番最後にあるアイコンの『ブログ村』では
「北欧インテリア」に登録させていただいておりましたが、
ブログを書けば書くほど「北欧」?「和」?と自分でもよくわからず(汗)
そういうわけで、なんでもありっぽい雰囲気の「ナチュラルインテリア」に
登録カテゴリーを変えました!
この「ナチュラル」という言葉は
私の苦手とする「ナチュラルカントリー」を彷彿させますが、
英語のnaturalなのだと勝手に解釈する事にしました。
私の自然な感性で作るインテリアブログです(笑)
これからもよろしくお願いします!



↓ポチッ
ブログランキング・にほんブログ村へ

待ちきれず、園芸店。

2007年03月24日 | ガーデン・植物
札幌近郊の園芸店の多くはまだオープン前なのですが、
2月から開いているお店があるので癒しを求めて行って参りました。

店は恵庭市の『えこりん村』「花の牧場 恵庭店」です。

クレマチスの苗が主目的でしたが、まだ入っていませんでした。
しかし、クリスマスローズ・フェア開催中で、
沢山の可憐な花々を見ることが出来ました。

中でも気に入ったのが八重咲きの白いクリスマスローズ。
しかし価格が4,980円。。高っ
初心者である私が挑戦できる値段ではありません(悲)

で、初心者らしく強そうな品種を購入です。


Helleborus niger

クリスマスローズ”ニゲル”(原種)です。
原種って強そうでしょ?
あまり繊細なものは私には不向きだと思っています(笑)

他にももう一株クリスマスローズを購入しました。
こちらは夫のインスピレーションで決めました。
シルバーリーフに惹かれたようです。
まだ花の無い苗なので咲くのは来年か再来年・・・
気長に待ちます(笑)


Helleborus argutifolius 'Silver Lace' 

葉の色と似た明るいグリーンの花が咲くようです。こんなの
2006年の新品種なのだそうです、楽しみ

あともうひとつ。
ちょっと変わった花姿にまたまた夫がひとめ惚れ(笑)


Nemesia cheiranthus 'Shooting Stars'
(Nemesia cheiranthus 'Masquerade')

熱帯魚みたいな可愛らしい花です
ネメシア『流れ星』とも『仮面舞踏会』とも呼ばれています。
寄せ植え向きらしいのですが、何と合わせようかしら?


今年のブログはインテリアよりもガーデン・ブログになりそうな予感・・・


↓ポチッ
ブログランキング・にほんブログ村へ

春よ来い来い

2007年03月23日 | 暮らし


我が家は平屋ではありません・・・
隣の公園から見るとこういう感じです。
まるで山小屋
私が思い描いていたとおりの風景がこれなのです。
ビバ・田舎暮らし

公園にはご近所中の雪が捨てられるので、
実際の積雪量よりもずっと多くの雪が積もっています。
公園のブランコがすっかり埋もれていますよ~、どこだ?(笑)



家の前は除雪機のおかげでスッキリしています。
我が家に降った雪はぜーんぶ公園へ。



家側から雪の断面が見えます。
公園のフェンスは2mくらいかな?

こういう冬事情もあり公園横の土地にしたのです
過密した住宅地などで雪捨て場所が無い場合、
ロードヒーティングや融雪槽を設置しなければなりません。
これって結構コストがかかります。
しかし、除雪機は多少の体力が必要です。
ガソリンを買いに行ったりしなければならないので絶対に車も必要。
ですから、老後までにはロードヒーティングにしたいですね。

 ツララ。

↓ポチッ
ブログランキング・にほんブログ村へ

リビングの模様替え

2007年03月22日 | インテリア
ほんの少しだけ模様替えしました。
リビングのソファとコーヒーテーブルの角度を少し変えました。
リビングへ入ったときに部屋が少し広く見えるから不思議。

模様替えしたワケ・・・
白いソファの後ろに赤ちゃんのハイローチェアが隠れています。
次男も生後9ヶ月となり使うのを止めました。
この春産まれる親戚宅へと譲るのですが、
引き取りにくるまでここに隠しておく事にしたのです。

↓ハイローベッド&チェア
 けっこう大きい。。

隠しておかなければ、次男が上っては落ちるので危ないのです。
しかし、納戸やロフトにしまうのも重いので億劫・・・

この白いソファは長男がまだ小さい時に(今でも十分に小さいが)
汚してしまったので、普段はカバーをかけています。



このカバー、実はラグです。
何かで「フリーカバーよりもラグのほうが重くてズレにくい」と
読んだ事があり、薄手のラグを使用しています。
汚れても洗濯機で丸洗い出来ますよ

このラグ、なんとお値段2,000円
安かったので色違いで赤も買いました。
お店はCowboys & Indians FUNNY
気に入っています。
同じ建物内にシネコンが入っているので映画を見に行った後は必ず寄ります。



この色柄が好きなのですが、絨毯と合わないのが難点。
でも、あと数年はこのままです。
子供たちがもう少し大きくなってくれなければ、
素敵なソファや絨毯に替えられません。
ギャッベの絨毯が欲しいなぁ~


↓ポチッ
ブログランキング・にほんブログ村へ

植物図鑑・胡蝶蘭

2007年03月21日 | ガーデン・植物
先日の日記にはひどく適当な写真を載せたので、
今回はもう少し気を使って撮ってみました。
今日は特別に写真も大きめで!



2輪目も咲きました。
お花を育てるのは初めてですが、
葉だけの植物と違い日々の変化が感じられて楽しいです。
今年は庭いっぱいにお花を増やしていきたいな。



つぼみが主役。
これから咲きます。
このくらいアンダーな写真も好きです。
でもこれでは花の紹介にならない(笑)




シルエットで撮ってみました。
春に向かってどんどん伸びて


胡蝶蘭、学名:Phalaenopsis、英語:moth orchid。
学名のファレノプシスで呼ばれることもあるようです。
ファレノプシスは、ギリシャ語の『花の形が蛾のように舞っている・・』に
由来したものです。
蛾ですよ蛾(笑)

2歳の息子はこの花を初めて見たときに「チョウチョ!」と言いました。
やはり蝶に見えるのかと関心しました。

花言葉は「幸福が飛んでくる」「あなたを愛します」
素敵ですよね。
だからお祝いのお花なのですね。

結婚55周年を記念するエメラルド婚式の花なのだそうです。
55周年・・・夫の年齢を考えるときわどい。。

原産地は東南アジア、インドネシア、マレーシア、インドネシア、
パプアニューギニア、台湾、フィリピン、インド南部、スリランカ、
オーストラリア、中国南部に分布。
『着生ラン』といい、ジャングルの木の枝などに張り付くように自生しています。
鉢植えの可憐な姿からは想像出来ませんが・・・


↓ポチッ
ブログランキング・にほんブログ村へ

春に向けての支度

2007年03月19日 | ガーデン・植物
3月のこの時期、私は毎日庭の構想を練っています。
しかし、全くの素人なので良い案がなかなか思いつきません。
庭作りの本も読んでみるのですが、
載っている素敵な草木たちが北国育つものとも限らず。
観葉植物だと簡単なのにな~。

北国も3月にもなれば、日の差す時間も長く暖かくなり、
室内の観葉植物も芽吹き始めます。
そこで、私はバッサバッサと枝を切り、
植え替えの構想を頭の中にめぐらします。

今回、思い切った剪定をしたのはベンジャミン。
この木は約10年育てています。
購入したときから鉢のサイズを2サイズくらいしか大きくしていないので、
10数センチしか背丈は高くなっていません。
しかし、葉の茂る中央部分は葉が枯れ落ちスカスカです。
そこで、中央から新芽が出るように思い切り剪定しました。

 おじいさんみたい(笑)

ちゃんと綺麗な形に育つかな~?
ラウンドを描くように葉をつけてもらいたいので、
数日おきに鉢の向きを変えます。
昨年夏に鉢の植え替えをしましたが、生育が良すぎて、もう底から根がはみ出していました。
これもまた植え替えです。




上左:これもベンジャミン。班入りです。風になびく仕立て。
上右:ツタが伸びたのでハンギング仕立てに植え替えようか検討中のアイビーとシダ。
下左:真っ赤で綺麗だったポインセチア。無残。
下右:大きくなりすぎたアグラオネマ。下のほうの葉の色が悪くなったので、
 上のほうを切って水栽培し根を出して植え替える予定。


↓春が待ちどおしい同志よ!! 
ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽいぽいBOX

2007年03月17日 | インテリア
nakabayashi NAGEKOMI-BOX 8分類

私は収納が下手です。
そして仕事は溜めてから一気に片付けようとするタイプ。
家事ももちろんそうなります。

そこで、私のアイディア収納法『ぽいぽいBOX』。
・・・たいして優れたものではありません。

領収書やハガキ、メモ帳などを無造作に入れておく箱の事です。

この箱、今まで様々なものを利用してきました。
一番長く使ったのは籐の蓋付き収納です。

MUJI


お客様がいらしても蓋を閉じていれば雑多な感じがしません。
でも、モノを積み上げてしまう癖があるので、
蓋の上には読みかけの文庫や写真などを積み上げてしまい、
時々『開かずのぽいぽいBOX』になってしまいます。
その頃には新たな『ぽいぽいBOX』がいつのまにか登場しており、
そうやってBOXの数が増殖していくわけです。。。
現在、『ぽいぽいBOX』は4個です

「蓋の上」があるからいけないのね!と思い、
蓋の無い『ぽいぽいBOX』も登場しました。
引き出し式です。

 MUJI


これではいつのまにかタワーのように積み上げ増殖します。


そこで、今回ホームセンターで見つけたのがこちら。
ナカバヤシ『なげこみBOX』



完全な衝動買いです。
寸法も測っておらず、収まるかどうかもわからなかったのですが、
勘に従うままに買ってしまいました。

しかし、ご覧の通り大丈夫
幅も奥行きも計ったかのようにピッタリです。
本棚のフラップ式扉も問題なく閉じましたよ



こんなに分ける必要があるの?
と、お思いの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、私は綺麗に8つに分かれましたよ。

1.領収書、2.メモ、3.ダイレクトメールとパンフレット、
4.よく使う取扱説明書、5.知人からのハガキ、6.写真、
7.処理しなくてはならない書類、8.パソコン用品(空DVDなど)

収納下手にはこういった便利グッズがありがたいですね。


↓収納下手の同志よ!ポチっとお願い!! 
ブログランキング・にほんブログ村へ

一足早く

2007年03月15日 | ガーデン・植物
昨年、見事に咲き続けた胡蝶蘭が開花しました。

昨年、7月末に新築祝いの品としていただいた鉢なのですが、
8月9月10月と咲き続け11月に花が終わりました。

鉢には株が3つ植えられています。
株に休息を与え、今年の夏にまた開花させようと思っていましたが、
真ん中の1株だけが春を勘違いしてつぼみをつけてしまったのです。

 一輪だけ。

鉢は寝室の南東向きの窓辺にあります。
どうやらこの場所を気に入ってくれたのですね。

真ん中の株はこれから7月くらいまで咲き続けるのでしょう。
そして、上手くいけばその花が終わる頃には両側の2株が花をつけてくれるのかもしれません。
綺麗に3株が咲き誇る事は無いのかもしれませんが、
時間差があるおかげで長く胡蝶蘭の花が楽しめそうです。

春に植え替えをするつもりでしたが、
それはまたの機会に・・・


↓お花好きのかた、応援ください! 
ブログランキング・にほんブログ村へ

ドームクロック

2007年03月13日 | インテリア
IN HOUSE / DOME CLOCK 16cm WALLNUT design:Colin Poulton


先日、母に「この家は時計だらけね(笑)」と言われてしまいました。
とくに『時計好き』ではないのですが、
どの位置にいても時計が見えないと困るとは思っています。

車庫ダイニングリビングに続き、主寝室の時計をご紹介!

こちらの時計は妹に貰った新築祝いです。
妹のお財布事情を気遣って「脱衣室の時計が欲しい!」とリクエストをして、
彼女が選んできたのがコレ(写真)。

狭い空間にピッタリの小さくて見やすい時計ですが、
予想以上の価格にビックリ!
ハンドメイドですよ!
英国ですよ!

英国車(特にMGB)好きの私はとにかく『英国』に弱い!
そんな事情を知ってか知らずか、ツボを押さえたプレゼントでした。

 ああ、萌え。

こんな良いもの買わなくても良かったのに・・・

IN HOUSEはイギリスのデザインクロックのブランドです。
天然の木目が美しい時計の数々を世に送り出しています。
無駄な装飾が無い美しさ!
私は英国の工業デザインが本当にとても好きなのです(しつこい?)。

脱衣室に使うのが勿体無くて主寝室用になりました。
まだ、掛ける場所が決まっておらず、
壁掛けなのに箪笥の上に置いてます。


↓イギリスモノ好きのかた、応援ください! 
ブログランキング・にほんブログ村へ

私のマニュアル本(休憩中)

2007年03月11日 | インテリア
もっとも長く私の愛蔵本であった雑誌があります。
残念ながら、1年ほど購入していませんでした・・・

その雑誌を初めて買ったのは1992年。
まだお金の無い学生の頃です。
残念な事に創刊号とその前に単発で出た号は買い逃してしまい、
私が持っているのはNO.2からです。
職場の先輩が持っていたので全て読むことは出来ましたが、
惜しい事をしました。

 NO.2、3、4

この雑誌と出会うまで私が読む本と言えば
『新建築』や『住宅特集』『GA』などの難い建築雑誌ばかりでした。
そんな建築少女(?)に
「インテリア」という素晴らしい世界を伝えてくれたのが
『ELLE DECO』です

私に素晴らしい世界を見せ続けてくれた偉大な編集長・野々山豊純氏、
2006年の2月号を最後にこの雑誌を去りました。
(亡くなったわけではありませんよ~っ)
そして、新たな編集長さんが就任されたわけですが、
どうにも私と肌が合わないようで購入を止めてしまったのです。



15年も買い続けていたのに


今月発売の2007年4月号は北欧特集
久しぶりに買ってみました。



これがなかなかどーして。良いです
昔のエルデコに戻ったような雰囲気です。

もしかすると、私のように離れてしまった読者が多くて、
元に戻したのかしら?
これが続くのであれば、また買い始めようかな?と考え中です。


↓ああ、こんなところにスイッチが!ぽちっ
ブログランキング・にほんブログ村へ

半年点検の修繕

2007年03月09日 | 建築終了後
1ヶ月前に実施された半年点検でのチェック箇所の修繕が行われました。

私と夫が想像していたよりも大掛かりでビックリ!
お客様相談室(工務店のアフター担当)の担当者と
現場監督スバル君(めでたい!結婚しました!!)の他に、
職人さんが7名いらっしゃいました。
大工さん、住宅設備屋さん、美装屋さん、サッシ屋さん、TOTOさんなどです。

中でも美装屋さんが大活躍でした。

客間の床に足跡がついていたのですが、
その補修が大仕事!

 問題の足跡。

色々と試してみたのですが、
床材の日焼けのためにとる事が出来ませんでした。

そこで、無垢材の利点を活かすことに!



床材を削りました!
写真に小さく写るアイロンのような機械で削ります。
削りカスを掃除機で吸いながらの作業です。
まんべんなく削った後は目の細かい紙やすりでツルツルに。
その後、他の床と同じように仕上げ、最後はワックスです。



わかりますか?中央の板です。
若干色が薄いのですがすぐに日焼けするので気にならないと思います。





他にもたくさん修繕していただき、
家はすっかりリフレッシュしました!

何箇所か部品交換があるのでそれはまた後日。

アフターがしっかりとした会社を選んで本当に良かった


↓ああ、こんなところにスイッチが!ぽちっ
ブログランキング・にほんブログ村へ