や~、何かいろいろあったんですケドね(;^_^A
転勤が決まりました~~(≧∀≦)ノ
第1希望の大阪というワケにはいかなかったんですが、まぁ、何とか第3希望の京都に滑り込ませていただきました
3月から。
今の職場では、それはそれは大事にしていただいて、仕事の面では何の不満もないんですケドね(;^_^A
地盤がもともと関西圏なモノですから、何か法事やら結婚式やらがあるたびに、新幹線で大阪まで戻ってくるのはチト辛いものがありました
また、コッチに仕事関連以外の友人がほとんどいないため、休日にどこか遊びに行くっていうコトもほとんどなく、気がついたら、1年のうち、300日以上働いていたなんて事態になっていたり…(^◇^;)
基本ヘタレで、『週休5日くらいにならないかなぁ
』なんて、毎日出勤前に考える私めでございますから、そろそろ『ゼイタクは言わないから週2日くらいは……
』と思ってみたり…
※
※ 転勤になったからって休めるという保障はない
名古屋には結局1年10ヶ月しかいませんでしたが、名古屋弁もそれなりに操るようになってきました(*≧∇≦)p
(例) 『デラ打たれとるガン( ̄□ ̄;)!!』
偏った使い方をs
随分馴染んできたもので(みそカツだけはついに馴染まなかったですが
)いざ離れるとなると、少し寂しい気もしますね(^-^;)
とりあえず……
転勤前に飲みに行きましょう!!
sedona姐さん!!(≧∀≦)ノ
安西先生……
世界の山ちゃんの手羽先が食べたいです……
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
転勤が決まりました~~(≧∀≦)ノ
第1希望の大阪というワケにはいかなかったんですが、まぁ、何とか第3希望の京都に滑り込ませていただきました

3月から。
今の職場では、それはそれは大事にしていただいて、仕事の面では何の不満もないんですケドね(;^_^A
地盤がもともと関西圏なモノですから、何か法事やら結婚式やらがあるたびに、新幹線で大阪まで戻ってくるのはチト辛いものがありました

また、コッチに仕事関連以外の友人がほとんどいないため、休日にどこか遊びに行くっていうコトもほとんどなく、気がついたら、1年のうち、300日以上働いていたなんて事態になっていたり…(^◇^;)
基本ヘタレで、『週休5日くらいにならないかなぁ



※ 転勤になったからって休めるという保障はない
名古屋には結局1年10ヶ月しかいませんでしたが、名古屋弁もそれなりに操るようになってきました(*≧∇≦)p
(例) 『デラ打たれとるガン( ̄□ ̄;)!!』
随分馴染んできたもので(みそカツだけはついに馴染まなかったですが

とりあえず……
転勤前に飲みに行きましょう!!
sedona姐さん!!(≧∀≦)ノ

安西先生……
世界の山ちゃんの手羽先が食べたいです……

ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)

京都も車で一時間ちょっとで行けるから
あんまり遠くなっちゃう、という気はしないですが
地元に近いのは何よりですね(^.^)b
世界の山ちゃんより風来坊がいいけど。
しかし、京都ですか。いいところに移られましたね(正直、私も京都に住んでみたいです)。
私は根っからの関東人ですが、大阪勤務の経験もあります。大阪人、特に♂は意外に京都に行かないようで、えせ関西人の私でも、並の大阪人よりは京都に詳しかったようです。
業務引き継ぎ、引っ越しの準備等何かと大変だと思いますが、くれぐれも、ご無理なさらぬように。。。
第二希望の場所が気になります・・・・
「山ちゃん」もチェーン店になる前は旨かったそうですが…。
京都も良い街ですが、残りの名古屋の時間をご堪能下さいね。
地元、関西でこれからも頑張って下され。
第二希望ってドコだったんでしょ?(笑)
部屋ごと移動できないかな、とか考えられた事ありませんか(^_^;)?
色んな手続きやら家電の配線やら設定やら、ワタクシ大嫌いです(^_^;)。
あと2ヶ月弱位かもしれませんが、次兄様なりの名古屋ライフを堪能されてくださいませ(^-^)。
関西地方に戻れていいなぁ。
うちなんて・・・
京都の方が近く来れると思うので、今年はぜひ一度遊びに来てくださいね。
姫、大きくなっていたずらし放題ですよぉ。
第2希望は関東と信じて疑わないサナエでした。
これは...
良い方向でしょうか(^^;)
でもきっとそうですね♪
頑張ってください!
では、また。
京都・・・美しい町。冬は寒くて夏は暑い。でも紅葉や桜は綺麗!そんなイメージですね。(住んだことが全く無いので)
でも、次兄様にはドコにいてもアクシデントはつきまとうような気がします。転勤・引越しの際にはくれぐれもご注意を!ちゃ~んと準備するんですよ~。
京都見物でひそかにお勧めなのが、梅雨どき(平日に限る)。修学旅行生が多い季節なので混んでますが、彼らの後ろをついてゆくとタダでガイドの説明が聞けたりする。
京都は、名所に限らず、とにかく街全体が「京都」。スタバの中まで京都なのです。
京都は、とにかく街全体が「京都」なので、どこをどう歩いても楽しめます。
しいて(個人的な)お勧めスポットを挙げるとすれば、出町柳駅前のコーヒーショップ。確か「カミヤコーヒー」とかいう名前だったと思います。あまりに地味で分かりにくいのと、休業日が多そうなのが難点。
あと、京都見物のコツを挙げるとすれば、できるだけバスを使わないこと。バスは遅いうえに、余所者には分かりにくい。循環路線を逆回りに乗っちまった日には、それこそひどい目にあいます(笑)。できるだけ電車で移動し、バス利用は必要最低限に抑えるのが得策と思います。
関西に地盤をもつ次兄様には釈迦に説法と思いつつ、何となく書きたかったから書いてしまいました。すみません。
も~何人前むさぼったことやら
風来坊も行ったことないので、ぜひぜひ風来坊で飲みましょう
あんまりおいしかったら、また、『転勤ヤダ~』とか駄々こねるかもしれませんけど
私め大学は4年間京都に通っておりましたので(大阪から毎日片道2時間半かけて……
ありがとうございます~
カミヤコーヒーも知らなかったので、ぜひ休日にでも行ってみたいと思います
そんなに風来坊おいしいんですか……(ゴクリ
もうすでに私めの脳内では未知の手羽先がピヨピヨ飛んでいるんですがww
なんとしても往かねば!!
あ。
第2志望は奈良でしたww
皆様、風来坊イチオシでございますね??ww
部長に
『手羽先うまいんで、転勤なかったことにしてください』
とか口走らないか心配です
さきしゅん様も一緒に飲みにいきませんか??
会社には結構無理を聞いてもらったので、これから京都でご恩返しせねばなりません
……というコトはまた300日勤務かな?ww
遊ぶ計画ばっかり立ててちゃダメですね
確かにソレ思いますねぇ
引越しやら住所変更やら…
ネット環境整えたり、スカパー解約してまたJコム入りなおしたり……
引越しするのに1ヶ月くらい仕事しない期間がほしいですねw
ホントは去年中に行くつもりだったのに、全然時間取れませんでしたからネ…
(その割には聖地巡礼とかしてますがw)
次兄のおぢちゃんが遊んでもらいにいきますよ~~
……怖がられないカシラ
もしかしたら、以前ややこしい書き方をしたことがあったかもしれませんね
申し訳ありません
ウチの会社って本社が京都にあって、関東圏にはほとんど展開してないんですよね…
部署も異動しちゃえば、ないことはないんですが…
もちろん異動の選択肢に千葉があれば、迷いなく第1志望にしましたよ?
でも、まぁ、これ以上堕ちようもない気がするので別にいいか(≧∀≦)ノ
と。ww
微妙ですw
次の職場は規模がやたらと大きくて、今の職場の3倍はあるようなので、その分、アクシデントやトラブルの種も3倍ありそうな気がしますよ?
…ってまぁ実際にアクシデントに見舞われてる最中はアップアップなんでしょうけどねww
(しかもそのアクシデントってたいてい自業自得と…)